以前違う内容で質問させて頂いたKouです。
今回『龍神録プログラミングの館』の【EXCELのファイルから・・・】の内容について
若干分からない事がありましたので、質問させて頂きます。
EXCELで作成したCSVファイルを読み込む時に、最初の方で【2行読み飛ばす】部分があり、
その後更に【/なら行末まで読み飛ばす】という処理がループ内にありますが、これは何の為でしょうか?
【//】でコメントの様になっているのは最初の2行だけなので、ループ内で更に読み飛ばす処理の意味が
今ひとつ理解できません。
これは例えば、1つのCSVファイルの中に、『1面のデータ』、『2面のデータ』等分けて入れた時の為の
処理と考えて良いのでしょうか?
初歩的な質問になりますが、宜しくお願いします。
龍神録プログラミングの館で
Re:龍神録プログラミングの館で
早速の回答ありがとうございます。
やはりそうでしたか^^
内容的に質問しても良いものか迷ったんですが、CSVの内容とソースを見比べて理解しようとしたところ
本当にその考えで良いのか今ひとつ確信がなかったので、質問させて頂きました。
この様な初歩的な内容でも、快く回答して頂き、ありがとうございました。
やはりそうでしたか^^
内容的に質問しても良いものか迷ったんですが、CSVの内容とソースを見比べて理解しようとしたところ
本当にその考えで良いのか今ひとつ確信がなかったので、質問させて頂きました。
この様な初歩的な内容でも、快く回答して頂き、ありがとうございました。