初歩の初歩からつまずきました
初歩の初歩からつまずきました
初心者です。DXライブラリの設定のディレクトリリストにDXライブラリのパッケージ内に入っている、『プロジェクトに追加すべきファイル_VC用』フォルダのパスを追加します。というのはどのようにすればいいのでしょうか?
Re:初歩の初歩からつまずきました
お使いのコンパイラは何ですか?
一応VC++を使っているものとして回答しますが…
ツールバーのツール(T)→オプション(O)→プロジェクトおよびソリューション→VC++ディレクトリと進み、
ディレクトリを表示するプロジェクト(S):の
インクルードファイルにDxLib_VC\プロジェクトに追加すべきファイル_VC用を保存したディレクトリ、
ディレクトリを表示するプロジェクト(S):の
ライブラリファイルにDxLib_VC\プロジェクトに追加すべきファイル_VC用を保存したディレクトリ、
を追加します。
追加の仕方:
ディレクトリを表示するプロジェクト(S):の下側に五個ほどポップアップボタンがあります。
そのうちフォルダが描かれたポップアップボタンにマウスカーソルを合わせると「新しい行」というコメントが表示されます。
そのアイコンをクリックすると空白の行が現れます。
そこにDxLib_VC\プロジェクトに追加すべきファイル_VC用を保存したディレクトリ(ファイルのコンピューター上の所在地の事です)をコピペすれば良いでしょう。
これをインクロードファイルとライブラリファイルに関して行えば良いです。
この際、プラットフォーム(P):が Win32 となっていることを確認してくださいね。
一応VC++を使っているものとして回答しますが…
ツールバーのツール(T)→オプション(O)→プロジェクトおよびソリューション→VC++ディレクトリと進み、
ディレクトリを表示するプロジェクト(S):の
インクルードファイルにDxLib_VC\プロジェクトに追加すべきファイル_VC用を保存したディレクトリ、
ディレクトリを表示するプロジェクト(S):の
ライブラリファイルにDxLib_VC\プロジェクトに追加すべきファイル_VC用を保存したディレクトリ、
を追加します。
追加の仕方:
ディレクトリを表示するプロジェクト(S):の下側に五個ほどポップアップボタンがあります。
そのうちフォルダが描かれたポップアップボタンにマウスカーソルを合わせると「新しい行」というコメントが表示されます。
そのアイコンをクリックすると空白の行が現れます。
そこにDxLib_VC\プロジェクトに追加すべきファイル_VC用を保存したディレクトリ(ファイルのコンピューター上の所在地の事です)をコピペすれば良いでしょう。
これをインクロードファイルとライブラリファイルに関して行えば良いです。
この際、プラットフォーム(P):が Win32 となっていることを確認してくださいね。