キャラクターを動かすプログラム
Posted: 2009年1月26日(月) 16:43
いつもお世話になってます。
前回作っていた戦闘システム系のプログラムを少し凍結して
今はキャラクターを動かすプログラムを作っています。
ゲームプログラミングの館 第20章を参考にキャラクターの動く速度を可変できるプログラムを
作ってみたのですが、うまくいかない時があります。
”Zキーを入力しながら方向キーを入力と2倍の速度で動く”
というプログラムなんですが、時々本来なら通ることができないところを
通過してしまうときが生じてしまいます。
何度も実験をしているとどうやら
方向キー入力中にZキーを入力 → Zキーを入力したまま方向キーを離す
とそのまま直進して壁をぶち破って進んでしまうようなんです。
現象が生じたときの画像を貼っておきます。
バグにより脱出不可能に(笑
必ずこのような手順で入力するとこの現象が起こってしまうのであれば
原因を見つけることができるとは思うのですが、
この現象が起こらないことの方が多いので何が原因なのか分からないです。
前回作っていた戦闘システム系のプログラムを少し凍結して
今はキャラクターを動かすプログラムを作っています。
ゲームプログラミングの館 第20章を参考にキャラクターの動く速度を可変できるプログラムを
作ってみたのですが、うまくいかない時があります。
”Zキーを入力しながら方向キーを入力と2倍の速度で動く”
というプログラムなんですが、時々本来なら通ることができないところを
通過してしまうときが生じてしまいます。
何度も実験をしているとどうやら
方向キー入力中にZキーを入力 → Zキーを入力したまま方向キーを離す
とそのまま直進して壁をぶち破って進んでしまうようなんです。
現象が生じたときの画像を貼っておきます。
バグにより脱出不可能に(笑
必ずこのような手順で入力するとこの現象が起こってしまうのであれば
原因を見つけることができるとは思うのですが、
この現象が起こらないことの方が多いので何が原因なのか分からないです。