ページ 11

最大と平均を同時に出します。

Posted: 2022年11月21日(月) 20:59
by aiueo
int sub1(void){

int a[2];
int sum = 0;

for (int i = 0; i < 2; i++){
printf("%2,2f", i + 1);
scanf("%d", &a);
sum += a;
}

printf("%2.2f", (double)sum / 2);
return 0;
}

int sub2(void){
int a[2];
int max;

printf("%d", 2);
for(int i = 0; i < 2; i++){
printf("%2.2f", i + 1);
scanf("%d", &a);
}

max = a[0];
for (int i = 1; i < 2; i++) {
if (a > max) max = a;
}

printf("%2.2f", max);
return 0;
}

int main(void){
sub1();
sub2();
return 0
2022-11-21 (6).png

Re: 最大と平均を同時に出します。

Posted: 2022年11月21日(月) 21:15
by box
で、質問は何ですか?

Re: 最大と平均を同時に出します。

Posted: 2022年11月21日(月) 21:17
by aiueo
出力されないので、間違っているところが知りたいです。

Re: 最大と平均を同時に出します。

Posted: 2022年11月21日(月) 21:41
by box
いろいろ突っ込みどころのあるコードですが、
まず、
関数sub1()における配列a

関数sub2()における配列a
とは、全く別物であることは理解できていますか?
同じaっていう名前ですけど、両者の間には何の関係もありません。

Re: 最大と平均を同時に出します。

Posted: 2022年11月21日(月) 23:01
by aiueo
はい。わかります。

Re: 最大と平均を同時に出します。

Posted: 2022年11月22日(火) 00:57
by box
じゃあ次。
仮に、
sub1()で10と20を、
sun2()で30と40を入力したとき、
どんな結果がほしいんですか?