ページ 1 / 1
ユーザーアカウント
Posted: 2009年1月23日(金) 10:01
by JT
間違えて制限つきアカウントにしてしまってパソコンの管理者に戻したいんですがパスワードがわからずアカウントも一つしかありません。。。強制的にできないでしょうか?
Re:ユーザーアカウント
Posted: 2009年1月23日(金) 14:40
by array
強制的にアカウントを管理権限持つよう様にできてしまうと、アカウント制限の意味がなく、OSの不具合という事になりそうです。
Windowsがそんな致命的なバグを残すとは思えないので、無理だと思います。
最終手段はリカバリCDからのPC初期化でしょうか。メーカによって初期化方法は違うのでPCの取扱説明書を読むといいです。
Re:ユーザーアカウント
Posted: 2009年1月23日(金) 15:27
by ibis
Windowsではパスワードを記録してるファイルが見えないようになってるのですが、
他のOSを使うとそれが見えてしまうらしいですよ。
実際に確かめたことは無いですが。
FDやCDから起動できる無料のOS(例えばknopixとか)が便利です。
Re:ユーザーアカウント
Posted: 2009年1月23日(金) 20:37
by Justy
意外と Administratorのパスワードを設定している人は少なかったりします。
だめもとでセーフモードで起動して、Administratorで入ってみてはどうでしょうか。
パスワードが設定されていなければ、それで入れると思いますが。
Re:ユーザーアカウント
Posted: 2009年1月26日(月) 11:07
by JT
ありがとうございました