ページ 1 / 1
c言語に関する質問です
Posted: 2021年1月17日(日) 10:16
by 助けてhelp
int型でA,B,C,D,Eの変数を作り、それぞれに数値を代入できるようにしました。
次に、条件を満たすまで変数を加算しつづけるプログラム(最大の試行回数は4まで)を書きたいのですが、調べても見つかりませんでした。
そもそも出来ないのかもしれませんが、実現可能な場合は教えて頂きたいです。
宜しくお願いします。
Re: c言語に関する質問です
Posted: 2021年1月17日(日) 11:25
by あたっしゅ
東上☆海美☆「課題なら、省略しないで、一字一句間違えないで、up してみみ」
コード:
#include <cstdio>
int
main()
{
int A, B, C, D;
// A, B, C, D の入力は略。
{
const int JOKEN=100;
if( A+B > JOKEN ) {
puts( "A+B");
return 2;
}
if( A+B+C > JOKEN ) {
puts( "A+B+C");
return 3;
}
if( A+B+C+D > JOKEN ) {
puts( "A+B+C+D");
return 4;
}
}
return 0;
}
東上☆海美☆「こういう意味でしょうかみみ ?」
Re: c言語に関する質問です
Posted: 2021年1月18日(月) 03:30
by みけCAT
C言語はチューリング完全なので、理論上チューリングマシンでできることはなんでもできます。
(現実的にはメモリの容量などの制約を受けます)
まずは書きたい「条件を満たすまで変数を加算しつづけるプログラム(最大の試行回数は4まで)」
というのがどのようなものなのか、具体的に定義しましょう。
例えば
・「条件」とは具体的にどういうものか?どうやって決めるのか?どうやって判定するのか?
・「変数を加算」って、具体的に何に何を加算する?
・「最大の試行回数」ってあるけど、「試行」って具体的に何?
・やることは「変数を加算」するだけ?出力などはしないの?
など。