ページ 11

変数を使ってy座標を指定しその座標を習得する方法について

Posted: 2020年7月07日(火) 10:38
by もるもっと
void TEST_exec( TASK*ap )
{
if(mouse_x <= ap->pos[X] + 90 && mouse_x >= ap->pos[X] -90 && mouse_y <= ap->pos[Y] + 30 &&
mouse_y >= ap->pos[Y] -30 && SOZ_Mouse_Button(0) == 1)
{
num = save_id;
}
}

void TEST_start(void)
{
TASK * ap;

for(num = 0; num < 8; num++) //文字を8個表示
{
ap = TASK_start_GRP(...);

ap->pos[X] = WINDOW_WIDTH/2.0f;
ap->pos[Y] = 220 + 90 * num;
}
}

Re: 変数を使ってy座標を指定しその座標を習得する方法について

Posted: 2020年7月07日(火) 21:23
by みけCAT
ソースコードを提示する際は、BBCodeが有効な(無効にしない)状態で、
BBCodeのcodeタグの開始タグと終了タグの組(開始タグが先)で囲んでいただけると、
見やすくてありがたいです。

貼られているコードは、「...」をコメントアウトし、先頭に

コード:

typedef struct task {
    int pos[1024];
} TASK;

int SOZ_Mouse_Button(int a) { return a; }
TASK* TASK_start_GRP() {
    static TASK a;
    return &a;
}

int X, Y, num, save_id, mouse_x, mouse_y, WINDOW_WIDTH;
を追加すると、コンパイルが通りました。
質問は何ですか?
オフトピック
「TASK_start_GRP」でググったところ、Yahoo!知恵袋のページ1件のみがヒットし、
本体からはすでに消えているようですが、Googleにキャッシュが残っていました。
Google直接:[至急] C++言語についての質問です。 - void TEST_font_exec(TA... - Yahoo!知恵袋
WebArchive:[至急] C++言語についての質問です。 - void TEST_font_exec(TA... - Yahoo!知恵袋