ページ 11

文字列の文字ずらしについて

Posted: 2019年9月07日(土) 22:11
by 4キル
以下の実行ファイルについて詳しい説明がほしいです。
これらを実行すると、Meiji university と表示されるのですが、なぜそうなるのかがわからない状態です。
#include<stdio.h>

int main(void)
{
char str1[] = "Rjnon%Zsn{jwxny~";
int str2[] = {77, 101, 105, 106, 105, 32, 85, 110, 105, 118, 101, 114, 115, 105, 116, 121, 0};

int i=0;
while(str1){
putchar(str1[i++]-5);
}

printf("\n");

i=0;
while(str2){
putchar(str2[i++]);
}

}

Re: 文字列の文字ずらしについて

Posted: 2019年9月08日(日) 02:36
by Rittai_3D
コードを貼るときは code タグで囲っていただくとソースコードがみやすくなりますので、次回以降は
[ code][ /code](半角スペースは [] 内に存在しないように消してください)
で、適切なインデントを行ったソースコードを囲ってください。

asciiコード で調べると幸せになれると思います。
両方上のリンクをみてもらえればわかるかと思います。