ページ 11

配列

Posted: 2019年3月12日(火) 20:53
by みー
出力結果の点数を入力してください。()分とprintfとscanfをどこに置けば良いのですか。

45点は3番目の配列に格納されています!
printf("%d番目に格納されています",z);で良いのですか。
zは、変数です。

Re: 配列

Posted: 2019年3月12日(火) 22:57
by Math
このようにすれば良いでしょう。

[ VS2017Community 開発者コマンドプロンプト(x64)]

main.c

コード:

#include <stdio.h>

int main(void)
{
	int a[5]={75,20,45,12,63};
	int z;

	printf("点数を入力してください==>");
	scanf("%d",&z);

	for(int i=0;i<5;i++){
		if(a[i] == z){ printf("%d点は%d番目の配列に格納されています!",z, i+1); }
	}
	
	return 0;
}
 
c.bat

コード:

cl /TC main.c

dir main.exe

main.exe

pause

実行する。

http://www2.koyoen.birdview.co.jp/~abcx ... -12-a-.PNG


( 45点は配列の3番目に格納されています! … のほうがいいような。出題通りにしました。)

Re: 配列

Posted: 2019年3月15日(金) 07:11
by みー
回答ありがとうございます。

Re: 配列

Posted: 2019年3月16日(土) 08:36
by Math
you are wellcome

もう少し説明を入れてくれると嬉しいですね。