ページ 11

古いパソコンとLinuxで再利用

Posted: 2019年2月19日(火) 22:46
by ターボ
こんばんは。

古くなったWindowsXPのノートパソコンをLinuxで再利用したいのですが、Windows VistaもあってそっちはCentOS6.10をインストールしています。CentOS6.10は2020年にサポートが切れるので次のを考えないといけないのですWindowsXPのパソコンでネット動画をみたりインターネットしたりしたいです。

WindowsXP
メモリ512M
CeleronM
HDD70G

今はpuppylinux5.7.1jp
をインストールしていますがHTML5に対応してないのかyoutubeがみれません。
インターネットはできます。Operaが古いせいかと思って新しいオペラをダウンロードしてインストールしたらブラウザが立ち上がらなくなりました。32bitのfire foxをインストールしたらライブラリが足りませんと出ます。

同様にLinuxbean16.04は、puppylinuxと同HTML5に対応していませんと出ます。WindowsVistaも2020年になったらCentOS6.10もサーポトが切れるのですがCentOS7.6は凄い重たいのです。

もう古いですし、インターネットと動画が観れれば良いかなぁ観たいな感じなのですがWindowsXPとWindowsVistaそれぞれどうすればネットとネット動画見れますか?

ご教示お願いします。

パソコンのスキルは、ほとんど無いです。

Re: 古いパソコンとLinuxで再利用

Posted: 2019年2月19日(火) 23:01
by ターボ
WindowsXPのマシンにLubuntu18.10やZorinOS12.4coreをインストールしようとしたらCPUが古いと言われました。

WidnowsXPのパソコンにLinux mint17.3をインストールしようとしたらDVDが壊れかかっているみたいでインストール画面になりませんでした。Biosの順番は変えています。

編集しようとしたらできなかったので補足です。

Re: 古いパソコンとLinuxで再利用

Posted: 2019年2月19日(火) 23:25
by ターボ
追加の補足です。
WindowsXPの型番はPQE102KCDEV
WindowsVistaの型番はPN35K5Uです。

Re: 古いパソコンとLinuxで再利用

Posted: 2019年2月20日(水) 07:53
by あたっしゅ
貴方の書き込みは、さっぱり意味がわかりません。

>古くなったWindowsXPのノートパソコンをLinuxで再利用したいのですが、Windows Vistaもあってそっちは
>CentOS6.10をインストールしています。

(1)今、WindowsXP が入っている ノートパソコンに、新しく Linux を入れたい。
(2)かつて、Windows Vista が入っていたパソコンがあって、今は、CentOS6.10 が入っている。

という意味でしょうか ?
パソコンは、2 台ですか ?
それとも、パソコンは 1 台で、HDD が何台かある、もしくは、パーティションで分けているのですか ?


>今はpuppylinux5.7.1jpをインストールしていますがHTML5に対応してないのかyoutubeがみれません。

puppylinux5.7.1jp は、どのパソコンに入っていますか ? 3 台目のパソコンでしょうか ?


>WindowsXPのマシンにLubuntu18.10やZorinOS12.4coreをインストールしようとしたらCPUが古いと言われました。

32 bit のパソコンに、64bit 版 OS をインストールしようとした、ということですか ?
それは、できないです。無理にやっても、途中でハングします。
32bit 版 OS をインストールしてください。


>WindowsXPの型番はPQE102KCDEV
>WindowsVistaの型番はPN35K5Uです。

パソコンは 2 台のようですね。

Re: 古いパソコンとLinuxで再利用

Posted: 2019年2月20日(水) 09:40
by ターボ
かつてWindowsXPだったパソコンはPuppylinuxが入っています。WindowsVistaだったパソコンにはCentOS6.10が入っています。

パソコンは2台です。

説明が不十分で申し訳ございません。

ただCentOS6.10はインターネットもYouTubeも見れて満足していますが、CentOS7.6にするにはスペック不足のようですごく重たいです。

CentOS6.10のサポート期限も近づいています。

WindowsXPが入っていたパソコンにはPuppylinuxを入れましたがYouTubeが見れません。

再利用は無理でしょうか?

Re: 古いパソコンとLinuxで再利用

Posted: 2019年2月20日(水) 10:35
by Math
https://usedpc-jouhou.com/youtube-spec

などを見ても メモリー512M では到底無理ですよ。


なお WindowsXPは業務用に 新品のパソコンが販売されていますね。

https://quart.ne.jp/products/list.php?c ... qQQAvD_BwE

Re: 古いパソコンとLinuxで再利用

Posted: 2019年2月20日(水) 20:01
by dic
働きましょう✨

Re: 古いパソコンとLinuxで再利用

Posted: 2019年2月20日(水) 20:20
by dic
という冗談はさておき
サポート切れてるのでつなげないでと
MSさんが言ってますよ

Re: 古いパソコンとLinuxで再利用

Posted: 2019年2月20日(水) 21:41
by Math
Windows XP 時代のServerを使って(マイクロソフトのSQLサーバーと)クライアント&サーバー・システムを開発・メンテナンスしたが分かり易いパソコンだった。その頃の遺産が沢山残っているだろうね。

[上記の新品Xp]
カールシステムズでは、お客様からご要望の多い新品のWindows XP搭載PCを販売しております。(新品のXP搭載機はのこりわずかとなりました)
お使いのソフトや周辺機器がWindows XPにしか対応していない場合、ソフトの作り直しや周辺機器の買い直しの可能性があります。
また、Windows XPにダウングレード権がある Windows 7 Professionalを搭載したパソコンの入手が困難 になっております。お早めのご購入をおすすめいたします。

カールシステムズなら最適なウィンドウズXPのデスクトップパソコン、ノートPCが見つかります。

Re: 古いパソコンとLinuxで再利用

Posted: 2019年2月21日(木) 10:56
by ターボ
あたっしゅさんmathさんdicさん返信有難うございます。

返信にあるようなXPにこだわりはないです。XP時代の遺産を使おうとかたいそうなものではないです、ただ古いノートパソコンが余っているので軽い気持ちでLinuxを使ったらネット動画やインターネットが出来るかなぁと思い質問しました。新しいパソコンを買ったほうが良いよとは思うのですが、娯楽でやっていることなので新しいパソコンを買ってしまっては意味がない気がします。誰か親切で回答できる方がいらっしゃったら回答を待ちます。

解決はしてないのですが一応先に回答してくださった3名の方に貴重な時間を割いて返信してくれた感謝のお礼を申し上げたいと思います。

引き続き回答を募集します。

Re: 古いパソコンとLinuxで再利用

Posted: 2019年2月21日(木) 12:16
by Math
#6 に書いたようにxpは512MB ではハード的に ハードで無理です。

Vistaはfirefox を使えば快適に動画が(私はFMV富士通2GBメモリー)みえてます。
セキュリティも無料のものがいろいろあって問題ないですよ!

Re: 古いパソコンとLinuxで再利用

Posted: 2019年2月21日(木) 13:54
by ターボ
mathさん返信有難うございます。

そうですか。無理ですか。

わざわざ知らせて下さって有難う御座います。