どなたかお知恵をお貸し下さい
Posted: 2018年11月20日(火) 19:05
[image]https://dl1.getuploader.com/g/zipcodezi ... 83/011.jpg[/image]
プレイヤーは16×16です。
緑色のスペースがフィールドで、茶色のスペースが特殊エリアです。
特殊エリアには上下左右、どこからでも突入できるのですが
現状では画像の1や2のように、
プレイヤーの接触判定ぎりぎりでも重なっていれば、入れてしまいます。
それをできないようにしたいのですが非常に苦労しております。
●プレイヤーの半分以上が特殊エリアに重なる状況で進行した場合に
特殊エリアに入れるようにしたい。
●つまり、1や2の状況では特殊エリアに入れないようにしたい
●プレイヤーの接触判定のサイズは16×16から変更不可です。
●また、特殊エリアの接触判定サイズも1ブロック16×16で変更不可です。
良い考えが思いつきません。
お知恵を、アイデアをお貸し下さい。
ちなみに、逆に、ギリギリで特殊エリアに入ったら
プレイヤーの体を特殊エリアに全部入るように強制移動させようとも
考えましたが、断念しました。
ギリギリで入ったと認識する処理が思いつかなかったため。
プレイヤーは16×16です。
緑色のスペースがフィールドで、茶色のスペースが特殊エリアです。
特殊エリアには上下左右、どこからでも突入できるのですが
現状では画像の1や2のように、
プレイヤーの接触判定ぎりぎりでも重なっていれば、入れてしまいます。
それをできないようにしたいのですが非常に苦労しております。
●プレイヤーの半分以上が特殊エリアに重なる状況で進行した場合に
特殊エリアに入れるようにしたい。
●つまり、1や2の状況では特殊エリアに入れないようにしたい
●プレイヤーの接触判定のサイズは16×16から変更不可です。
●また、特殊エリアの接触判定サイズも1ブロック16×16で変更不可です。
良い考えが思いつきません。
お知恵を、アイデアをお貸し下さい。
ちなみに、逆に、ギリギリで特殊エリアに入ったら
プレイヤーの体を特殊エリアに全部入るように強制移動させようとも
考えましたが、断念しました。
ギリギリで入ったと認識する処理が思いつかなかったため。