味方復活時の出現ポイントについて

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
吉原

味方復活時の出現ポイントについて

#1

投稿記事 by 吉原 » 16年前

龍神録で自機が死んだ時に、復活する場所を変えたいのですが
どこを変更すればいいのでしょうか?
お手数ですが教えてもらえないでしょうか?
よろしくお願いします

Dixq (管理人)

Re:味方復活時の出現ポイントについて

#2

投稿記事 by Dixq (管理人) » 16年前

キャラクタに関する計算はchar.cppで行っています。
具体的には
void calc_ch(){
    if(ch.flag==1){//喰らいボム受付中
        bright_set.brt=80;//暗く
        if(ch.cnt>20){//0.33秒受け付ける
            ch.flag   =2;    //1:喰らいボム受付中 2:死んで浮き上がり中
            ch.cnt    =0;
            bright_set.brt=255;
        }
    }
    if(ch.cnt==0 && ch.flag==2){//今の瞬間死んだら
		enter_char_item();//キャラのアイテム登録(39章)
        ch.x=FMX/2;//座標セット
        ch.y=FMY+30;
        ch.mutekicnt++;//無敵状態へ
    }
    if(ch.flag==2){//死んで浮上中なら
        unsigned int push=CheckStatePad(configpad.left)+CheckStatePad(configpad.right)
            +CheckStatePad(configpad.up)+CheckStatePad(configpad.down);
        ch.y-=1.5;//キャラを上に上げる
        //1秒以上か、キャラがある程度上にいて、何かおされたら
        if(ch.cnt>60 || (ch.y<FMY-20 && push)){
            ch.cnt=0;
            ch.flag=0;//キャラステータスを元に戻す
        }
    }
 
上の黄色部分で初期座標をセットしています。
そして、その後は下の黄色部分で移動制御しています。

吉原

Re:味方復活時の出現ポイントについて

#3

投稿記事 by 吉原 » 16年前

ありがとうございます
変更できました。

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る