ページ 1 / 1
					
				ゲームの解析をするのにC言語は向いてますか?
				Posted: 2018年6月08日(金) 10:36
				by にわ鳥
				最近ゲームなどでチートをするためにプログラムを書いたり読んだりする力が必要と知りプログラミング言語に興味が出ました
そこでC言語を始めようと思うのですが、C言語はゲームの解析に向いてますか?
IT関係は一度も勉強したことがないので0からのスタートになるんですがこの言語は適してますか?
ざっくりでいいので教えて下さい
			 
			
					
				Re: ゲームの解析をするのにC言語は向いてますか?
				Posted: 2018年6月08日(金) 11:19
				by box
				ゲームの解析とは、何を指しているのでしょうか?
			 
			
					
				Re: ゲームの解析をするのにC言語は向いてますか?
				Posted: 2018年6月08日(金) 20:58
				by にわ鳥
				えと、ゲームの処理を覗いて(?)チートコードを作ったりしたいってことです
他人が書いた難読化(?)されたコードとか読む必要があるらしくて
そういうことするのにこの言語は適してますかね?
			 
			
					
				Re: ゲームの解析をするのにC言語は向いてますか?
				Posted: 2018年6月09日(土) 01:49
				by h1j1k1
				
ゲームの処理の経過を知りたいならエミュで動かすのが一番楽でしょうね。
オフトピック
・DS等のromの吸出しなどはコピーガード外さなければいけないので限りなく黒に近いグレーなのでやめた方がいいと思いますよ。
・チートは最近違法になってきているらしいので限りなく黒に近い黒だと私は判断します。
・プログラミングなんて簡単なものでもないので(私の場合1.8年ほどかかりました)、違法に近いような内容のためにこんなに時間を費やすのはもったいないのでやめた方がいいですよ。
そこまでしてやりたいのでしたら http://bit.ly/2sRN2ZJ これを駆使して頑張ってください。
私は違法なことをしたくないので、そのような知識を持ち合わせておりませんので。
 
			 
			
					
				Re: ゲームの解析をするのにC言語は向いてますか?
				Posted: 2018年6月09日(土) 05:09
				by maru
				にわ鳥 さんが書きました: ↑7年前
えと、ゲームの処理を覗いて(?)チートコードを作ったりしたいってことです
他人が書いた難読化(?)されたコードとか読む必要があるらしくて
そういうことするのにこの言語は適してますかね?
 
適していません。
オフトピック
というか、チートをしたいと言っている人がこんな質問をしている時点で...
 
			 
			
					
				Re: ゲームの解析をするのにC言語は向いてますか?
				Posted: 2018年6月09日(土) 18:07
				by にわ鳥
				なるほど、これ系の質問はあまりいい回答が得られないみたいですね…
ありがとうございます
またC言語の内容に関して質問する際はよろしくお願い致します😭