DirectX11でプログラムを組んでいるのですが、
デバッグで実行していると、数回に一度、以下のような記載が
出てしまいます。
「CreateDXGIFactory1」と「D3D11CreateDevice」で、デバイス作成しようとしたらエラーをだします。
頻度的には、「CreateDXGIFactory1」です。
どうしたら良いでしょうか?
「 により ハンドルされない例外が 0x77A4A8C9 (ntdll.dll) で発生しました(test.exe 内): 0xC0000374: ヒープは壊れています。 (パラメーター: 0x77A85910)。 が発生しました」
ハンドルされていない例外エラーが出る
Re: ハンドルされていない例外エラーが出る
回答ありがとうございます。
PCのメモリを圧迫していたのかもしれません。
タスクマネージャー等でメモリ状況とか確認しながら、
一度プログラム自体を組み直している段階です。
そのため、エラー発生時のプログラムを消してしまったんですよね。
エラーが出るなら再構築し直せば治るのではと思って。
補足としては、クラスを作成してmain関数がメソッド内の「CreateDXGIFactory1」を呼ぶだけなんですけど。
PCのメモリを圧迫していたのかもしれません。
タスクマネージャー等でメモリ状況とか確認しながら、
一度プログラム自体を組み直している段階です。
そのため、エラー発生時のプログラムを消してしまったんですよね。
エラーが出るなら再構築し直せば治るのではと思って。
補足としては、クラスを作成してmain関数がメソッド内の「CreateDXGIFactory1」を呼ぶだけなんですけど。