C++を複数ファイルに分けた先でのインクルードについて
Posted: 2018年1月17日(水) 00:07
main関数のあるmain.cppと自作のファイルfunc.cppとそのヘッダーファイルfunc.hの3つがあるとします.
main.cppでは#include "func.h"をしてfunc.cpp内にある関数を使います.
ここから質問なのですが,こういった状況でfunc.cpp内の関数でcoutを使うためiostreamをインクルードする時に,インクルードはfunc.h内で行うのかfunc.cpp内で行うべきなのかを教えて下さい.
main.cppでは#include "func.h"をしてfunc.cpp内にある関数を使います.
ここから質問なのですが,こういった状況でfunc.cpp内の関数でcoutを使うためiostreamをインクルードする時に,インクルードはfunc.h内で行うのかfunc.cpp内で行うべきなのかを教えて下さい.