19章のeffect.cppに使われているrangで定義されていないとエラーが出ます。
調べたところrangというのが出てこなくrandというのが出てきます。
#include <stdlib.h>をつけてrandにしたところ今度はPIのところで引数が多すぎますと出てきます。
解決のほどよろしくお願いします。
19章のrangについて質問です
- Dixq (管理人)
- 管理人
- 記事: 1662
- 登録日時: 15年前
- 住所: 北海道札幌市
- 連絡を取る:
Re: 19章のrangについて質問です
トピックごとに名前を変えるのは規約違反です。前に使った名前を使い続けてください。
また、前のトピックを放置しないでください。
http://dixq.net/forum/viewtopic.php?f=3&t=19846
前のトピックでも言った通り、プロジェクトは全て配布しているのですから、自分のコードを差異があるのであればWinMergeで探してください。
関数の定義は右クリックでジャンプできます。
また、前のトピックを放置しないでください。
http://dixq.net/forum/viewtopic.php?f=3&t=19846
前のトピックでも言った通り、プロジェクトは全て配布しているのですから、自分のコードを差異があるのであればWinMergeで探してください。
関数の定義は右クリックでジャンプできます。