Visual Studio 2017 Communityの、C++言語を使っています。
https://www43.atwiki.jp/directx11/pages/14.html
▲このサンプルコードを見ながら、コードを入力してみたのですが、
//DirectX11MainSource.cppの一番上
#pragma comment(lib,"d3d11.lib")
#pragma comment(lib,"d3dx11.lib")//★1:ここでエラー発生//
#include <d3dx11.h>
というエラーが発生しました。
そこで、★1の箇所をコメントアウトしてみると、無事ビルドに成功したのですが、これでよかったのでしょうか?
(書き写したものが間違っているかもしれないと思って試しにサンプルコードをコピーアンドペーストしてみても同じ箇所でエラーが発生しました。)
プロジェクトの設定は何も行っていません。
空のプロジェクトを作成して、cppファイルを新規作成しただけです。
SDKはすでにインストールされているようだったので、何もインストールしていません。
(以前に触りかけた時に、インストールしたのかもしれないです)
もし、何か設定することで「d3dx11.lib」が使えるようになるのなら、教えてください・・・( ' v ' ;)