Bezier curve について
Posted: 2017年10月08日(日) 04:25
ベジェ曲線の一般式を一回微分すると接戦ベクトルが得られます。
C++/openglをもちいてその接戦ベクトルの大きさを求め、法線ベクトルを求め、その後、描画するにはどうしたらいいのですか?
P´(t)=-3(1-t)²P₀+3t(1-t)(1-3t)P₁+3t(2-3t)P₂+3t²P₃
↑ 接線ベクトルです
制御点は
P₀ = (2,3)
P₁ = (3,6)
P₂ = (5,7)
P₃ = (6,8)
C++/openglをもちいてその接戦ベクトルの大きさを求め、法線ベクトルを求め、その後、描画するにはどうしたらいいのですか?
P´(t)=-3(1-t)²P₀+3t(1-t)(1-3t)P₁+3t(2-3t)P₂+3t²P₃
↑ 接線ベクトルです
制御点は
P₀ = (2,3)
P₁ = (3,6)
P₂ = (5,7)
P₃ = (6,8)