RS-232C通信
Posted: 2017年9月25日(月) 00:45
初めましてRS-232C通信について質問です。
通信コマンド
start code 02h
コマンド "C"
データ
予備データ
end code 03h
でPCとPCで送信受信をするのですが、書かれている意味が全然分かりません。
特にコマンド"C"と予備データの必要性がわかりません。
start end でデータの始めと終わりがわかればいいのではないのでしょうか?
課題で急いでいて煩雑な質問になりましたがよろしくお願いいたします。
通信コマンド
start code 02h
コマンド "C"
データ
予備データ
end code 03h
でPCとPCで送信受信をするのですが、書かれている意味が全然分かりません。
特にコマンド"C"と予備データの必要性がわかりません。
start end でデータの始めと終わりがわかればいいのではないのでしょうか?
課題で急いでいて煩雑な質問になりましたがよろしくお願いいたします。