設計はどっちから?
Posted: 2017年8月25日(金) 14:28
みなさんはプログラムを組む時、大きな仕組みを決めてから細かい部分を決めていますか?
それとも、作りたい事を色々コードに起こしてみて、後から仕組みを決めていますか?
あるゲームを制作しようとしているのですが、割と大きなモノになりそうなので、いつものようにファイル分けを考えていました。
普段はどちらからと言うと仕組みを決めてからなのですが、逆もやったことがあります。
それでもどちらが良いのか自分ではよく分かりませんでした。
そこでこの機会にご意見を頂こうと投稿しました。
言語はC++です。
それとも、作りたい事を色々コードに起こしてみて、後から仕組みを決めていますか?
あるゲームを制作しようとしているのですが、割と大きなモノになりそうなので、いつものようにファイル分けを考えていました。
普段はどちらからと言うと仕組みを決めてからなのですが、逆もやったことがあります。
それでもどちらが良いのか自分ではよく分かりませんでした。
そこでこの機会にご意見を頂こうと投稿しました。
言語はC++です。