構造体
Posted: 2008年12月09日(火) 19:59
#include <stdio.h>
int main(void)
これを構造体を使って書き直すとどうなるのでしょうか?
私の考えは・・
typedef struct{
問題が発生した為にこのプログラムを終了します とでます。
どうすればいいのでしょうか
int main(void)
{ FILE *file; long buf; unsigned char buf1[40]; unsigned char buf2; short buf3; double buf4; short n; file=fopen("ファイル名"."rb"); fread(&buf,sizeof(long),1,file); printf("図面%0x\n",buf); fread(&buf2,sizeof(char),1,file); printf("ファイル%0x\n",buf2); fread(&buf2,sizeof(char),1,file); fread(&buf3,sizeof(short),1,file); printf("ver%0x\n",buf3); fread(&n,sizeof(short),1,file); printf("要素数%0x\n",n); fread(&buf3,sizeof(short),1,file); printf("type%0x\n",buf3); fread(&buf4,sizeof(double),1,file); printf("始点x%7.3f\n",buf4); fread(&buf4,sizeof(double),1,file); printf("始点y%7.3f\n",buf4); fread(&buf4,sizeof(double),1,file); printf("終点x%7.3f\n",buf4); fread(&buf4,sizeof(double),1,file); printf("終点y%7.3f\n",buf4); fread(buf1,sizeof(char),32,file); fread(&buf3,sizeof(short),1,file); printf("最大%0x\n",buf3); fclose(file); return 0; }
これを構造体を使って書き直すとどうなるのでしょうか?
私の考えは・・
typedef struct{
long num; char fl; char res; short ver; short no; short type; double d[4]; char res2[32]; short resc; }pftest; int main(void) { FILE *file; pftest ts; file=fopen("ファイル名","rb"); fread(&ts,sizeof(ts),1,file); printf("図面%0x\n",ts.num); printf("ファイル%0x\n",ts.fl); printf("ver%0x\n",ts.ver); printf("要素数%0x\n",ts.no); printf("type:%0x\n",ts.type); printf("始点X%7.3f\n",ts.d[0]); printf("始点Y%7.3f\n",ts.d[1]); printf("終点X%7.3f\n",ts.d[2]); printf("終点Y%7.3f\n",ts.d[3]); prtinf("max%0x\n",ts.rec); fclose(file); return 0; }としてみたのですがエラーはでませんが正常に動きません。
問題が発生した為にこのプログラムを終了します とでます。
どうすればいいのでしょうか