ページ 11

BMIを求められるプログラムを書き込んでみたんですが・・・

Posted: 2017年6月16日(金) 19:49
by Cを楽しいにしたい
こちらのプログラムは身長と体重を打ち込んでBMIを求められるプログラムを書き込んでみたんですが、プログラムを変更したくて書き込みをしました。

#include <stdio.h>

int main()
{
double bl, mbl, bw, bmi;

printf("身長(cm) = ");
scanf("%lf", &bl);
printf("体重(kg) = ");
scanf("%lf", &bw);
mbl = bl / 100.0;
bmi = bw / (mbl * mbl);

printf("BMI = %4.1f\n", bmi);

return 0;
}

このプログラムをBMIを18.0として、入力した身長に対して理想的なBMIとなるような体重を小数点以下2桁で表示するプログラムを書きたいです.身長が0.0以下を入力した時には「NG」と表示したいです。

すいませんが解凍よろしくお願いします。

Re: BMIを求められるプログラムを書き込んでみたんですが・・・

Posted: 2017年6月16日(金) 20:13
by みけCAT
ソースコードを提示する際は、BBCodeが有効な(無効にしない)状態で、
BBCodeのcodeタグの開始タグと終了タグの組(開始タグが先)で囲んでいただけると、
見やすくてありがたいです。
Cを楽しいにしたい さんが書きました:このプログラムをBMIを18.0として、入力した身長に対して理想的なBMIとなるような体重を小数点以下2桁で表示するプログラムを書きたいです.身長が0.0以下を入力した時には「NG」と表示したいです。
書けばいいでしょう。
我々が勝手にこの条件を満たすプログラムを書いてしまうと、Cを楽しいにしたいさんがプログラムを書く楽しみを奪ってしまってよくないですね。
何か質問はありますか?
Cを楽しいにしたい さんが書きました:すいませんが解凍よろしくお願いします。
添付ファイル(登録してログインすると使えます)やファイルへのリンクは無いようですが、何を解凍すればいいのでしょうか?

オフトピック
現在、掲示板の時計が大幅に狂っているようです。現在時刻は2017/06/16 21:47 (JST)です。

Re: BMIを求められるプログラムを書き込んでみたんですが・・・

Posted: 2017年6月18日(日) 01:56
by かずま
Cを楽しいにしたい さんが書きました:このプログラムをBMIを18.0として、入力した身長に対して理想的なBMIとなるような体重を小数点以下2桁で表示するプログラムを書きたいです.身長が0.0以下を入力した時には「NG」と表示したいです。
BMI と身長が分かっているときの体重の求め方が分からないのですか?
それなら、bw = mbl * mbl * bmi; です。

小数点以下2桁で表示する方法が分からないのですか?
プログラムの printf の書式の "%4.1f" から類推できませんか?

身長が 0.0 以下の入力の時の書き方が分からないのですか?
if文は習得していないのですか?

コード:

    if (bl <= 0.0)
        printf("NG\n");
    else {
        // 通常の処理
    }