ページ 1 / 1
./a.outでPermission Deniedされてしまう
Posted: 2017年5月04日(木) 16:42
by わかめ
Hello Worldを表示するhello.cというファイルを、execl関数でパスを書いて呼び出すというps.cというファイルを作成しました。コンパイルはできたのですが、./a.outするとPermission deniedというエラーがでてしまいます。調べてみて、a.outのパーミッションをchmodでごにょごにょしているのですが一向に解決できず。。。解決方法をご存知の方がいましたら、教えてもらえると助かります。
Re: ./a.outでPermission Deniedされてしまう
Posted: 2017年5月04日(木) 18:26
by みけCAT
わかめ さんが書きました:Hello Worldを表示するhello.cというファイルを、execl関数でパスを書いて呼び出すというps.cというファイルを作成しました。
「hello.cというファイルを呼び出す」とはどういう意味ですか?
わかめ さんが書きました:コンパイルはできたのですが、./a.outするとPermission deniedというエラーがでてしまいます。調べてみて、a.outのパーミッションをchmodでごにょごにょしているのですが一向に解決できず。。。
execl関数で実行しようとしている対象のファイルのパーミッションを変える必要があるかもしれません。
Re: ./a.outでPermission Deniedされてしまう
Posted: 2017年5月05日(金) 14:00
by かずま
hello.c
コード:
#! /bin/sh
echo Hello World
chmod +x hello.c で実行可能にします。
コード:
#include <unistd.h>
int main(void)
{
execl("./hello.c", "hello.c", NULL);
}
gcc ps.c で実行可能な a.out を作ります。
./a.out で Hello World が表示されました。
Re: ./a.outでPermission Deniedされてしまう
Posted: 2017年5月05日(金) 23:12
by かずま
ありがとうございます。助かります( •̀ᴗ•́ )/
Re: ./a.outでPermission Deniedされてしまう
Posted: 2017年5月05日(金) 23:58
by かずま
かずま さんが書きました:ありがとうございます。助かります( •̀ᴗ•́ )/
次の質問に答えてください。
- 投稿者の名前に自分の名前を書かず人の名前を書くのはなぜですか?
- フォーラムルールを読みましたか?
何が間違っていて、どう解決したかが分かりません。
元の hello.c と ps.c の内容を提示してください。