ページ 11

相対パスで画像を表示できません・・・

Posted: 2017年4月25日(火) 01:00
by tade
初投稿失礼いたします。
新・ゲームプログラムの館さんの1.4章 画像をロードして表示するで勉強しており、
int Handle = LoadGraph("images/img.png");
DrawGraph(50, 50, Handle, TRUE);
としたのですが、画像が表示されません。

プロジェクト名はtestとし、testフォルダ内にimagesフォルダを作成し、その中に画像ファイル「img.png」を入れています。

例のプログラムが
int Handle;
Handle = LoadGraph( "画像/キャラクタ00.png" );
となっていたので、おそらくtestフォルダからの相対パスで良いと思っていたのですが・・・

ちなみに絶対パスを指定したところ、うまく表示されました。

Re: 相対パスで画像を表示できません・・・

Posted: 2017年4月25日(火) 01:04
by みけCAT
「testフォルダ」がどこにあるかわかりませんが、Log.txtができるディレクトリにimg.pngが入ったimagesフォルダを置いてみてください。

Re: (解決)相対パスで画像を表示できません・・・

Posted: 2017年4月25日(火) 01:08
by tade
やってみましたところ、無事解決いたしました!
imagesフォルダを1つ上の階層のフォルダに配置してしまっていたようです(^-^;
自分の理解不足で申し訳ありません。ありがとうございました!