ユニグラム

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
monakaichinose
記事: 2
登録日時: 8年前

ユニグラム

#1

投稿記事 by monakaichinose » 8年前

音声認識辞書からどのように求めればよいのかわかりません
最後に編集したユーザー monakaichinose on 2017年1月20日(金) 13:35 [ 編集 3 回目 ]

アバター
みけCAT
記事: 6734
登録日時: 14年前
住所: 千葉県
連絡を取る:

Re: バイグラムの求め方

#2

投稿記事 by みけCAT » 8年前

フォーラムルールを読み、参考にして質問してください。
課題の丸投げは禁止です。

フォーラムルールより転載

どう質問していいか解らない時は、以下のテンプレをコピペして、

各項目に対して答える形で記載して下さい。

[hr]
[1] 質問文
 [1.1] 自分が今行いたい事は何か
 [1.2] どのように取り組んだか(プログラムコードがある場合記載)
 [1.3] どのようなエラーやトラブルで困っているか(エラーメッセージが解る場合は記載)
 [1.4] 今何がわからないのか、知りたいのか

[2] 環境  
 [2.1] OS : Windows, Linux等々
 [2.2] コンパイラ名 : VC++ 2008EE, Borand C++, gcc等々

[3] その他
 ・どの程度C言語を理解しているか
 ・ライブラリを使っている場合は何を使っているか

[hr]
monakaichinose さんが書きました:googleで「75.60k.htkdic」と検索し、4番目のサイト
Googleの検索結果は時間が経つと変わるかもしれません。
y-itoh web pageですか?
複雑な問題?マシンの性能を上げてOpenMPで殴ればいい!(死亡フラグ)

monakaichinose
記事: 2
登録日時: 8年前

Re: バイグラムの求め方

#3

投稿記事 by monakaichinose » 8年前

はい、そのページです。

アバター
みけCAT
記事: 6734
登録日時: 14年前
住所: 千葉県
連絡を取る:

Re: ユニグラム

#4

投稿記事 by みけCAT » 8年前

monakaichinose さんが書きました:音声認識辞書からどのように求めればよいのかわかりません
そうですか。
ここは質問掲示板です。
基本的に、トピックを立てるときは質問をすることが想定されます。
しかし、これはmonakaichinoseさんの現状が書かれているだけです。
しかも、「音声認識辞書からどのように求めればよいのか」がわかる必要があるのかわかりません。
例えば、私はABC予想をどうやったら証明できるかわかりませんが、今のところわかる必要はないと考えています。
したがって、これは質問であるとはみなせません。
雑談トピックを立てるときは、タイトルの最後に[雑談]とつけるよう、フォーラムルールに書かれています。
また、monakaichinoseさんはユーザー登録をされているようなので、日記機能が使えるはずです。
質問ではないただの近況報告は、そちらに投稿するといいでしょう。

[hr]
ところで、少し前までは環境が書かれている少しだけマシな記事があったはずですが、どうして消してしまったのでしょうか?
そして、どうしてバイグラムからユニグラムに変わっているのでしょうか?
以下、Internet Archiveより
monakaichinose さんが書きました: 画像の問題が出たのですがいまいち分かりません。教えてください。よろしくお願いします。また、音声認識辞書はgoogleで「75.60k.htkdic」と検索し、4番目のサイトをクリックし、下の方からダウンロードできます。
環境はC言語で私はemacsを使ってみたのですが、私はC言語を始めて日が浅く、どうやって求めたらよいのかが分かりませんでした。
画像
複雑な問題?マシンの性能を上げてOpenMPで殴ればいい!(死亡フラグ)

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る