ページ 1 / 1
経過時間の表示
Posted: 2008年11月26日(水) 14:05
by 猿
今ゲームを作っています
VC++の2008です
ゲームにタイムオーバーを設定したいのですが
例として何か経過時間が常に実行中に表示されるプログラムを作ってもらえませんか??
Re:経過時間の表示
Posted: 2008年11月26日(水) 14:46
by 御津凪
もっと具体的な質問を書いたほうがいいと思います。
どこまでやって、何ができないのかを明確に書かないと、時間がかかるばかりか、よい回答もできません。
詳しくは、
http://dixq.net/board/board.htmlを読めば分かります。
void ShowRestTime(int ms){
printf("%02d:%02d:%03d\n",ms/6000,(ms/1000)%60,ms%1000);
}
とりあえず上記は時間の表示の例です。 ms にはミリ秒を渡します。
Re:経過時間の表示
Posted: 2008年11月30日(日) 13:19
by 猿
ありがとうございます。次は、明確に記述しますのでお許しください
すみませんでした。またよろしくお願いします
Re:経過時間の表示
Posted: 2008年11月30日(日) 13:46
by 猿
(追記)
私は、今回経過時間の表示&経過時間を求めるプログラムについて質問しています
御津凪さんのプログラムを試しましたができませんでした。
↓このようなエラーがでました
1>コンパイルしています...
1>main.cpp
1>.\メイン画面\main.cpp(739) : error C2601: 'ShowRestTime' : ローカル関数の定義が正しくありません。
1> .\メイン画面\main.cpp(720): この行は '{' を含んでいますが、これに対応するものがありません。
1>ビルドログは "file://c:\Users\hama\Documents\サッカーゲーム2008\Debug\BuildLog.htm" に保存されました。
1>サッカーゲーム2008 - エラー 1、警告 0
========== ビルド: 0 正常終了、1 失敗、0 更新不要、0 スキップ ==========
知識はC言語を少し知っている程度です!!
C++については、ほとんど分かりません
現在 VC++ 2008EE をつかっています。
DXライブラリーを使用しています
シューティングゲームに経過時間表示をしたくて質問させていただきました。
経過時間を表示&経過時間をを求めるプログラムを教えてください。
お願いします。
Re:経過時間の表示
Posted: 2008年11月30日(日) 14:58
by 通りすがり
とりあえずエラーメッセージが出たのならそれ読みましょう。
720行目に括弧があるのに、それに対応した閉じ括弧がありませんって書いてあるんだから
質問しなくてもどうすれば直るか予測つきますよね。
Re:経過時間の表示
Posted: 2008年11月30日(日) 17:25
by 御津凪
私は提示しているコードはコンソールアプリ用の関数を使っているので、
エラーを直したところでDXライブラリでは表示されません。
DXライブラリでは printf 関数の代わりに DrawFormatString を呼べば(渡すパラメータが違うことに注意)、
表示されると思います。
それと、エラーメッセージを載せる時に、乗せる内容に注意してください。
パスに個人情報が含まれていますよ。
エラーの内容からして恐らく、
int main(void)
{
void ShowRestTime(int ms){
printf("%02d:%02d:%03d\n",ms/6000,(ms/1000)%60,ms%1000);
}
return 0;
}
このように main 関数の中に入れていませんか?
関数の中に関数を書く(定義する)ことは出来ません。
もし、上記に対してどう対処して言いのかわからない場合、
もう少しC言語について覚えたほうがいいかもしれません。
Re:経過時間の表示
Posted: 2008年12月01日(月) 04:18
by Dixq (管理人)
DXライブラリを使っているなら
DrawFormatStringなどの関数を使うとよいでしょう。
どういう風にプログラムを書いたか提示すれば間違いの正確な指摘が受けられると思います。
Re:経過時間の表示
Posted: 2008年12月01日(月) 12:01
by 猿
分かりました