ページ 11

のなめる

Posted: 2016年11月15日(火) 14:04
by DxLibでの3Dモデル描画時の品質?
こんにちは、DxLibを使って3Dモデルを描画しました。

私の理想としましては、DxLibに同梱されているDxLibModelViewerや、MMDなどでモデルを読み込んだ時の品質を求めています。

しかし、DxLibを用いてモデルの描画を行った時、理想とは異なる結果となりました。

これはモデルの設定が必要だったり、シェーダーなどの設定が必要なのでしょうか?

コードに問題があるかもしれませんので、一応コードを貼っておきます。

モデルはMMDに同梱されているModelファイルをそのまま持ってきています。

コード:

#include <DxLib.h>

int WINAPI WinMain(HINSTANCE hInstance, HINSTANCE hPrevInstance, LPSTR lpCmdLine, int nCmdShow) {

	DxLib::ChangeWindowMode(TRUE);
	DxLib::DxLib_Init();
	DxLib::SetDrawScreen(DX_SCREEN_BACK);

	int ModelHandle = DxLib::MV1LoadModel("Resource/Miku/Miku_Normal.pmx");

	DxLib::SetCameraNearFar(0.1f, 1000.0f);
	DxLib::SetCameraPositionAndTarget_UpVecY(DxLib::VGet(0.0f, 10.0f, -20.0f), DxLib::VGet(0.0f, 10.0f, 0.0f));
	
	while (!DxLib::ScreenFlip() && !DxLib::ProcessMessage() && !DxLib::ClearDrawScreen()) {
		DxLib::MV1DrawModel(ModelHandle);
	}

	DxLib::DxLib_End();
	return 0;
}

Re: のなめる

Posted: 2016年11月15日(火) 16:34
by C6b14
お邪魔します。丁度このホームページの3D画像のところを見ていたので。 コードは [3d.01 3Dモデルを表示してみよう] と同じなので問題ないです。VS2015とVS2008でビルド出来ました。比較しても同じです。MikuMikuDanceでみても同じです。/Miku/Miku_Normal.pmxが見つからないので3d.01 の画をこのコード出だしたサンプル(VC++2015)http://csi.nisinippon.com/m.jpgです。
DxLibの古いVersionでは顔が綺麗に出ません。パソコンの環境にも影響されるでしょう。

Re: のなめる

Posted: 2016年11月15日(火) 20:06
by hide

コード:

DxLib::SetCameraNearFar(0.1f, 1000.0f);
とりあえずここの値を調整してみてください。

Re: のなめる

Posted: 2016年11月16日(水) 10:32
by DxLibでの3Dモデル描画時の品質?
>> hide様

SetCameraNearFarメソッドの調整を行いましたが、期待した結果は出力されませんでした。

アンチエイリアスを有効にすることで、期待した結果が出力できましたので、解決とさせていただきます。