三角測量で座標を求めるプログラム
Posted: 2016年10月20日(木) 03:05
3点の座標と距離を基に、三点測量で現在地のxy座標を求めるプログラムを書きたいと考えております。以下のようにして座標ち距離を入力してもらい、計算してobtainという構造体に入れて求めたいと思っているのですが、なにぶん数学が苦手なもので、どのようにして三角測量のプログラムを書いたらよいか全くと言っていいほどわかりません。もしよろしければ、計算部分のプログラムを教えていただける方おりましたら幸いです。
#include <stdio.h>
struct line{
int a[3];
int b[3];
};
int main()
{
struct line dot;
struct line obtain;
int i;
int n[3];
for(i=0;i<3;i++){
printf(">>座標を入力してください:");
scanf("(%d,%d)%*c",&dot.a[i],&dot.b[i]);
printf(">>距離を入力してください:");
scanf("%d%*c",&n[i]);
}
printf("求めた座標は(%d, %d)です。\n",obtain.a[0],obtain.b[0]);
return 0;
}