ページ 1 / 1
フォントの変え方で
Posted: 2008年12月04日(木) 19:33
by フォンクス
DXライブラリを使ってゲームソフトを作っているのですが、タイトル画面で
標準で入ってたフォントで良いのが無かったのでネットで探して
ダウンロードしたのですが、フォントをインストール(?)しないで
使用する方法はありますか?
Re:フォントの変え方で
Posted: 2008年12月04日(木) 20:07
by Justy
そのフォントの著作権的に問題がなければ、画像編集ツール上で表示に必要な文字を
画像に出力して、それをアプリで表示すればいいかと思います。
Re:フォントの変え方で
Posted: 2008年12月04日(木) 20:55
by フォンクス
やはりそのまま使うことはできませんか・・・
そうします。
ありがとうございました
Re:フォントの変え方で
Posted: 2008年12月04日(木) 21:13
by Justy
あ、一応 WinAPIの AddFontResource()を使うという手もあります。
これを使えばそのアプリケーションだけが使えるフォントを追加することができたはずです。
(ただ事実上インストールすることになるので、要望からはちょっと外れてしまいますが)
AddFontResource 関数
ttp://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc428317.aspx
DXライブラリ3Dでオリジナルフォントを読み込ませてみよう
ttp://fatalita.sakura.ne.jp/3DLib/Tips/OriginalFont/index.html