charの2次元配列
Posted: 2016年7月16日(土) 20:21
#include <stdio.h>
int main(void)
{
/*
* 1個目の[]の中は5って書いてもいいけど、省略できる。
* コンピューターに数えさせるのが無難だと思う。
* 2個目の[]の中は省略できない。いちばん長い要素である"名古屋", "新大阪"が
* 十分に格納できる(終端の'\0'の分を含めて)7以上の値が必要。
*/
char name[][7] = { "東京", "名古屋", "新大阪", "広島", "博多" };
int i, sz = sizeof(name) / sizeof(name[0]);
for (i = 0; i < sz; i++) {
printf("%s\n", name[i]);
}
return 0;
}
box さんが書きました:#include <stdio.h> int main(void) { /* * 1個目の[]の中は5って書いてもいいけど、省略できる。 * コンピューターに数えさせるのが無難だと思う。 * 2個目の[]の中は省略できない。いちばん長い要素である"名古屋", "新大阪"が * 十分に格納できる(終端の'\0'の分を含めて)7以上の値が必要。 */ char name[][7] = { "東京", "名古屋", "新大阪", "広島", "博多" }; int i, sz = sizeof(name) / sizeof(name[0]); for (i = 0; i < sz; i++) { printf("%s\n", name[i]); } return 0; }
終端とは、文字どおり、終わりのことです。ちゅりー さんが書きました: 終端って、最初と最後ってことですか?