DrawFormatStringToHandleについて
Posted: 2016年4月04日(月) 11:15
DrawFormatStringToHandleを使っているのですが、あるときにデバッグしたらいきなり表示されなくなってしまいました。
このようなコードでした。alphaは300、font[3]も存在して、color[0]、name[knd][num]も存在します。
DrawFormatStringToHandleの部分をDrawGraphで画像を表示させてみたところきちんと表示できていました。
if文でDrawFormatStringToHandle返り値も見たのですが、0になっていました。この場合、どのようなことが原因なのでしょうか。
宜しくお願いします。
SetDrawBlendMode( DX_BLENDMODE_ALPHA, alpha);
DrawFormatStringToHandle( 20 , 100 ,color[0], font[3] , name[knd][num].c_str());
SetDrawBlendMode(DX_BLENDMODE_NOBLEND,0);
DrawFormatStringToHandleの部分をDrawGraphで画像を表示させてみたところきちんと表示できていました。
if文でDrawFormatStringToHandle返り値も見たのですが、0になっていました。この場合、どのようなことが原因なのでしょうか。
宜しくお願いします。