ページ 11

ネットワークの負荷について

Posted: 2015年11月21日(土) 17:23
by scanf
サーバ構築に興味があってネットワークの勉強もしている大学生です。
C言語質問スレですがネットワークとかいう少し色の違う質問をさせてもらいます。
ネットワークの負荷というのはシステム内において記録することは可能なんでしょうか?
各サーバへのアクセスについてはサーバが保持すればいいですが、ネットワークつまり
LANを通る負荷なんてどうやって集計するんでしょうか?

Re: ネットワークの負荷について

Posted: 2015年11月24日(火) 19:01
by あごみつ
単純にトラフィック量を計測したいというのであれば、
SNMPというプロトコルを経由させれば良いはずです

ちょっと古い記事ですが、
Linuxで自宅サーバ構築(新森からの雑記)

CentOSで自宅サーバー構築
に具体的な内容があります