文字コードについて

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
ポッター

文字コードについて

#1

投稿記事 by ポッター » 9年前

if(ch >= 'a' && ch <= 'z'){
ch = ch - 'a' + 'A';

「ch - 」ってなんですか?

djann
記事: 27
登録日時: 12年前

Re: 文字コードについて

#2

投稿記事 by djann » 9年前

文字コードという言葉が表している通り、chは文字型などと言われているが所詮「内部的に2進数で表現している整数」です。
なのでもちろん加減乗除が可能です。

コード:

// a ~ zまで、A ~ Zまでが連続していると仮定の上
// 以下の if 文は日本語にすれば「小文字かな?」となる.
if ( ch >= 'a' && ch <= 'z' ){
	// ch - 'a'で、大小関係なくどのアルファベットか?のような情報へ
	// + 'A'で大文字へ
	ch = ch - 'a' + 'A';
}

アバター
みけCAT
記事: 6734
登録日時: 14年前
住所: 千葉県
連絡を取る:

Re: 文字コードについて

#3

投稿記事 by みけCAT » 9年前

ポッター さんが書きました:「ch - 」ってなんですか?
「ch」という識別子(N1256 6.4.2 Identifiers)からなる基本式(N1256 6.5.1 Primary expressions)と、「-」という減算を表す演算子(N1256 6.5.6 Additive operators)が並んだものでしょう。
複雑な問題?マシンの性能を上げてOpenMPで殴ればいい!(死亡フラグ)

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る