文字型と整数型の変換
Posted: 2015年10月27日(火) 23:56
0~9までの数字とA~Fのアルファベットの入力を求め、
1つ1つを文字型の配列の格納し、
その後0~9までをそのままの数字に、A~Fは11~16に変換して整数型配列に入れる。
間違った入力の場合-1を返す
という関数を作りたいのですがどうしたらいいかさっぱりです
よろしければ回答お願いします
1つ1つを文字型の配列の格納し、
その後0~9までをそのままの数字に、A~Fは11~16に変換して整数型配列に入れる。
間違った入力の場合-1を返す
という関数を作りたいのですがどうしたらいいかさっぱりです
よろしければ回答お願いします