メールについて

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
popsmtp

メールについて

#1

投稿記事 by popsmtp » 8年前

基本情報技術者の資格習得を目指して今勉強していますがメールの仕組みが分かりません。
資格の勉強でメールについてあまり出てこないのです。複数あるので疑問にお答えください。

(1)メールアドレス同士は被ってもいいのかどうかです。
abc.com.jpというメールアドレスがインターネット上で2つあってもいいんですか?
(2)メールアドレスとサーバーのURLのアドレスが被ってもいいのか?

(3)メールアドレスを作った時最初に登録されるサーバーは、受信サーバー(POP)なのか送信サーバー(SMTP)
なのかどっちでしょうか?

(4)メールアドレスにメールを送るとき、どうやってメールアドレスがあるサーバーを特定してるのか?
IPアドレスの場合、DNSサーバーですが、メールの場合は?

(5)メールアドレスが本人のものかどうか、確かめる証明書みたいな仕組みはあるのか?

アバター
みけCAT
記事: 6734
登録日時: 13年前
住所: 千葉県
連絡を取る:

Re: メールについて

#2

投稿記事 by みけCAT » 8年前

popsmtp さんが書きました:(1)メールアドレス同士は被ってもいいのかどうかです。
規格やRFCをチェックしてはいないですが、違うLAN内でしか参照されないなら、被っていいかもしれません。
そもそも「被る」とはどういう状態ですか?
popsmtp さんが書きました:abc.com.jpというメールアドレスがインターネット上で2つあってもいいんですか?
だめです。なぜならabc.com.jpはメールアドレスではないからです。「abc.com.jpというメールアドレス」はインターネット上で1つでもあってはいけません。
popsmtp さんが書きました:(2)メールアドレスとサーバーのURLのアドレスが被ってもいいのか?
「URLのアドレス」というのが何かよくわかりませんが、メールアドレスでは""の外で:を使えないが、URLではスキームの後に必ず:を置き、かつスキームに"は使えないので、
メールアドレスとURLとして共通して使える文字列は存在しないはずです。
よって、メールアドレスとURLは被ってはいけません。

出典
メールアドレス - Wikipedia
Uniform Resource Locators (URL)
popsmtp さんが書きました:(3)メールアドレスを作った時最初に登録されるサーバーは、受信サーバー(POP)なのか送信サーバー(SMTP)
なのかどっちでしょうか?
多分サービスによるでしょう。
popsmtp さんが書きました:(4)メールアドレスにメールを送るとき、どうやってメールアドレスがあるサーバーを特定してるのか?
IPアドレスの場合、DNSサーバーですが、メールの場合は?
DNSのMXレコードを参照していたと思います。
popsmtp さんが書きました:(5)メールアドレスが本人のものかどうか、確かめる証明書みたいな仕組みはあるのか?
知りません。
複雑な問題?マシンの性能を上げてOpenMPで殴ればいい!(死亡フラグ)

popsmtp

Re: メールについて

#3

投稿記事 by popsmtp » 8年前

みけCATさん、ご返信ありがとうございます。
被るというのは例えば、違う人物がメールアドレスを作成したとき
一言一句全て一緒だった場合です。

Xがorenomail.ne.jp
Yがorenomail.ne.jp
を別々に作った場合、どっちのメルアドが有効になるんでしょうか?


後メールアドレスを特定する作業はIPアドレスを特定する作業より遥かに難しい
何故ならメルアドの数はIPアドレスとは比べ物にならないくらい多いから。

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 13年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: メールについて

#4

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 8年前

メールアドレスの前にインターネットの基本であるドメイン名が理解されていないと思われます。
orenomail.ne.jpはドメイン名です。x@orenomail.ne.jpはメールアドレスです。違いがわかりますか?
orenomail.ne.jpは唯一無二で管理組織に発行してもらうもので同名のものを2つ作れません。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

popsmtp

Re: メールについて

#5

投稿記事 by popsmtp » 8年前

softyaさんありがとうございます。

a@b
という場合、bはドメインで、bが所有してるメールアドレスがa@bということでいいでしょうか?
ドメインを探していたらその中にあるメルアドも探す事ができるってことなんですかね。

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 13年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: メールについて

#6

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 8年前

ドメイン名の管理は次の仕組みでされています。
https://www.nic.ad.jp/ja/dom/system.html
さて、上記の通りドメイン名はグローバルに情報取得が可能な仕組みですが、メールアドレスは各ドメイン管理者の自己責任になりますので、よほど管理者が迂闊ではない限り非公開の内部に閉じたシステムで管理されています。
これがメール管理サーバーなのですが、単一の仕組みではなく有料・無料なサーバーソフトウェアが多数あり管理の仕組みも単一ではありません。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1 ... C%E3%83%90
メール管理サーバーが管理しているメールアドレスは基本非公開です。メール利用者が公開しない限りは、勘かアルファベット総当りで当てる以外に方法はありません。サーバーですのでハッキングされる可能性はあります。

なお、同一メール管理サーバーで違う個人に同じメール名が作れたら管理できませんので、同じメール名はあり得ないです。できたらバグでしょう。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

popsmtp

Re: メールについて

#7

投稿記事 by popsmtp » 8年前

softyaさんご丁寧にありがとうございます。
やはりメールアドレスはメールサーバー自体が同じものを作らないようにしてるということですね。
まだまだメールについて分からない事があるので質問させてください、すいません。

(1)メールサーバーは受信サーバー、送信サーバーだけなのか?
つまりPOPとSMTPサーバーだけなのか?という疑問です。

(2)メールの差出人を偽装できるのは何故か?
メールの差出人を偽装ということは、その人のメール領域に不正ログインしない限り無理なのでは?
しかも不正ログインした場合はその人で送っているという事なので偽装でも何でもないような…。
一体どういうことなんでしょう?

(3)スマホにはメールアドレスはあってもIPアドレスはないんでしょうか?

(4)メールのやり取りはソケット通信だと聞いたのですがソケットって何でしょうか?
メールはTCP/IP通信だという事は分かります。ソケットとは?調べてもイマイチ分かりませんでした。

(5)softyaさんに教えて貰ったa@bの内、bがドメインで、a@Bがメールと聞きましたが、世の中には
a.comと、ドメイン部とメールの部分が分かれておらず、メール部分.comというメールアドレスがあります。
これは良いんでしょうか?

(6)メールが流出する事件がありますけど、メールを送るときメール本文を20桁以上のパスワードで暗号化
すれば絶対に流出することはない、流出しても暗号化されたファイルなので大丈夫という事になりませんか?

(7)メールの問い合わせって受信サーバーについてするのか、送信サーバーについてするのかどっちでしょうか?
メールの順序としては

送り主→受信サーバー(送り主から受け取る)→送信サーバ(相手へ届ける)ー→相手

なので相手側は送信サーバーに問い合わせると思うのですが間違っていますか?

(8)DXライブラリでメールに関する機能はありますか?


凄い数の質問ですが、出来るだけ答えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 13年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: メールについて

#8

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 8年前

既に資格勉強の範囲を超えてますよね?
流石に専門ではないメール関連の質問を正確に答える事はできませんので、RFCなどの正式文章で勉強して下さい。
http://e-words.jp/w/RFC.html

大雑把に答えます。
(1)通信の規約さえ守られば、どのような形でも構いませんので、NOです。

(2)メールヘッダは偽装できます。差出人はメールヘッダに書かれています。
普及しているので、今更セキュアな仕組みには変更不能です。

(3)宛先ですからね。データ通信でIPアドレスはあります。無いとブラウザも動きませんよ。

(4)socketで調べましょう。というか実際に体験して下さい。
聞くより体験です。
http://www.geekpage.jp/programming/winsock/

(5)省略したメールアドレスの実例は存じません。技術的には可能です。
規約的OKかは調べてません。

(6)そのための暗号化通信用のソフトウェアはありますが、何も考えないで使うoutlookとかだと平文でしょうね。

(7)何億とある送信サーバに問い合わせするのはナンセンスだと思いませんか?

(8)はありません。C言語はフリーのライブラリが多いので、必要に応じて使う人が組み込むのがスタンスです。
ただ、ゲームソフトがいきなりメールの通信するとウィルス対策ソフトウェアに検知されると思います。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

popsmtp

Re: メールについて

#9

投稿記事 by popsmtp » 8年前

返答が遅れましたが、softyaさんありがとうございます。

気になったのが何億もある送信サーバーというところです。
送信サーバーのほうが受信サーバーより多いんでしょうか?

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 13年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: メールについて

#10

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 8年前

送信サーバーが何億かは、送信サーバーが物理的に実際に幾つあるのか知る方法もないので誇張表現ですね。

>送信サーバーのほうが受信サーバーより多いんでしょうか?

多いかもしれませんが少ないかもしれません。そんな統計データは見たこと無いので知っている人はいないかもしれません。
大事なところは、メールアドレスに対して受信サーバーなら1つのサーバーに問い合わせするだけで済むのに、不特定数の送信サーバーに対して問い合わせ行うことは、処理時間的にナンセンスだと言う点です。
例えると1人に聞くのと500人にアンケートを取るのでは学校で行うにしても時間・労力がぜんぜん違うじゃないですか。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

popsmtp

Re: メールについて

#11

投稿記事 by popsmtp » 8年前

softyaさん、なるほどー
その発想はありませんでしたw本当自分バカですね、何か凄い発見したかのように感じてしまいましたww
確かに自分のサイトに訪れる人を調べに、全てのプロバイダに問い合わせするみたいなもんですもんねw
受信サーバーは自分の家のポストみたいなもんなんですね。

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る