DirectXテクスチャについて
Posted: 2015年7月12日(日) 21:07
DirectXでゲームを作っています。
今ゲーム中のポーズ画面を作成しているのですが、ポーズ画面にていつくかのボタンを用意したい(リスタート、タイトルへ戻る等)と考えています
そこで、質問です。
1、テクスチャの読み込み、解放はゲームが開始されたら読みこみ、終了したら解放
2、テクスチャの読み込み、解放はポーズ画面になったら読み込み、終了したら解放
1、2のどちらがいいでしょうか?
画面遷移でタイトル→ゲーム→リザルト
というふうになっています。
自分では、ゲームないでテクスチャのデータを大量に扱うとゲームが重くなってしまうと思うので2のほうがいいかと思っていますが…
今ゲーム中のポーズ画面を作成しているのですが、ポーズ画面にていつくかのボタンを用意したい(リスタート、タイトルへ戻る等)と考えています
そこで、質問です。
1、テクスチャの読み込み、解放はゲームが開始されたら読みこみ、終了したら解放
2、テクスチャの読み込み、解放はポーズ画面になったら読み込み、終了したら解放
1、2のどちらがいいでしょうか?
画面遷移でタイトル→ゲーム→リザルト
というふうになっています。
自分では、ゲームないでテクスチャのデータを大量に扱うとゲームが重くなってしまうと思うので2のほうがいいかと思っていますが…