ページ 1 / 1
すいません
Posted: 2015年7月11日(土) 11:28
by e1557
禁止とはわかりませんでした。
失礼しました。
====================================================
規約に違反した記事の削除でしたので、管理人が以下の文章を元に戻しました。
====================================================
コマンドラインから受け取った文字列の大文字と小文字を変換するプログラムを作成せよ。入力は1バイトの表示可能文字とし、アルファベット文字以外は変換しない。 また、文字列を反転して表示するプログラムも作成せよ。(例 "abcd" => "dcba")
このプログラムの方法を教えていただきたいです。
どうかよろしくお願いします。
Re: 方法を教えてください。
Posted: 2015年7月11日(土) 11:44
by みけCAT
「プログラムの方法」というのが何なのかよくわかりませんが、とりあえず
課題の丸投げは禁止です。
Re: 方法を教えてください。
Posted: 2015年7月11日(土) 11:45
by Rittai_3D
課題の丸投げは禁止です。
フォーラムルールをご覧ください。
受け取った大文字は小文字に、小文字は大文字にするということでしょうか。
言語が指定されていないので、C言語であると仮定しますが、
小文字に変換:
tolower()
大文字に変換:
toupper()
これらの関数を利用すればできるのではないでしょうか。
文字列の反転処理は、一番最後の文字を最初に、最後から2番目に数字を2番目に、・・・と繰り返せばよいのです。
Re: 方法を教えてください。
Posted: 2015年7月11日(土) 11:50
by みけCAT
http://qiita.com/wakataka/items/ffbae319bd36950fe82a
投稿時期と文面が非常によく似た投稿が見つかりました。
ここを含めたマルチポストをする際は、相互リンクが必要です。
Re: 方法を教えてください。
Posted: 2015年7月11日(土) 11:52
by みけCAT
e1557 さんが書きました:コマンドラインから受け取った文字列の大文字と小文字を変換するプログラムを作成せよ。
これだけだと変換先の計算方法がわかりませんが、
ここを見ると大文字を同じアルファベットの小文字に、小文字を同じアルファベットの大文字にすればよいと予想できます。
ProgI/Report-No.6 - WBT4U
Re: すいません
Posted: 2015年7月11日(土) 16:48
by みけCAT
「記事の内容を無暗に変更する行為」「自分勝手な都合で記事を削除する行為」も禁止です。
消される前のWebArchive
Re: すいません
Posted: 2015年7月11日(土) 21:08
by Dixq (管理人)
・課題の丸投げ
・マルチポスト
は当サイトの禁止行為なのでご注意ください。
さて、ゆっくり自力で解いてみましょう。
char str[3];
str[0] = 'a';
str[1] = 'b';
str[2] = '\0';
と入った"ab"を逆転させることは可能ですか?
printf("%s", str);
で表示させて確かめてみましょう。