配列の圧縮について
Posted: 2015年7月10日(金) 19:43
はじめまして, 配列の圧縮方法について質問させていただきます.
例えば,
0 0 1 0 4
0 0 2 0 3
0 0 0 0 0
0 0 0 0 5
0 0 0 0 0
のような正方行列の配列について, 0のみの行(列)についてその行(列)を削除して
1 4
2 3
0 5
のような新たな配列を作成したいのですが, うまく行きません.
2*2程度の行列であれば2次元配列を1次元配列に落として以下の様なプログラムを作成して実装できたのですが,
10*10以上の行列で行うと, この方法では不格好になってしまいます.
よい方法をご存知の方, 回答宜しくお願いします.
例えば,
0 0 1 0 4
0 0 2 0 3
0 0 0 0 0
0 0 0 0 5
0 0 0 0 0
のような正方行列の配列について, 0のみの行(列)についてその行(列)を削除して
1 4
2 3
0 5
のような新たな配列を作成したいのですが, うまく行きません.
2*2程度の行列であれば2次元配列を1次元配列に落として以下の様なプログラムを作成して実装できたのですが,
10*10以上の行列で行うと, この方法では不格好になってしまいます.
よい方法をご存知の方, 回答宜しくお願いします.