SDL1.2からSDL2.0に移行するためのコンパイルの方法。
Posted: 2015年5月03日(日) 23:46
SDL2.0でのコンパイル方法を教えて頂きたいとおもいます。
私はSDL1.2でゲームを作っている素人の 星をみるねこ と申します。
制作中のゲームのウインドウサイズやフルスクリーン画面をちょうどいい大きさにするためには、SDL1.2からSDL2.0に移行する必要があると感じています。
(一度SDL1.2でウインドウサイズを二倍にしたところ、ピクセルごとに拡大する処理の関係上、どうにもバグが発生しました。)
ですので、SDL1.2からSDL2.0に移行するために試行錯誤を繰り返しましたが、どうにもうまくいきません。
SDL2.0でHello Worldのコンパイルから始めてみましたが、それすらもうまくいきませんでした。
検索して出てくるサイトのやり方はひととおり試したり、詳しい方のアドバイスも受けましたが、根本的な間違いがあるのかコンパイルが通りませんでした。
なので、改めて。
SDL2.0でのコンパイル方法に詳しいお方が居ましたら、教えて頂きたく思います。
最終的には送付するゲームが、SDL2.0でコンパイルを通るのを目標としています。
もちろんHello WorldのSDL2.0のコンパイル方法からでも非常に助かります。
ちなみに、私の環境はSDL&Microsoft Visual Studio .NET 2003のC++です。
参考資料としてゲーム付きの、全く整理されていない素人ソースコードを置いておきます。
RPG「ロマンシングステラバイザー v0.9」
http://yahoo.jp/box/ZithTU
よろしくお願い申し上げます。
私はSDL1.2でゲームを作っている素人の 星をみるねこ と申します。
制作中のゲームのウインドウサイズやフルスクリーン画面をちょうどいい大きさにするためには、SDL1.2からSDL2.0に移行する必要があると感じています。
(一度SDL1.2でウインドウサイズを二倍にしたところ、ピクセルごとに拡大する処理の関係上、どうにもバグが発生しました。)
ですので、SDL1.2からSDL2.0に移行するために試行錯誤を繰り返しましたが、どうにもうまくいきません。
SDL2.0でHello Worldのコンパイルから始めてみましたが、それすらもうまくいきませんでした。
検索して出てくるサイトのやり方はひととおり試したり、詳しい方のアドバイスも受けましたが、根本的な間違いがあるのかコンパイルが通りませんでした。
なので、改めて。
SDL2.0でのコンパイル方法に詳しいお方が居ましたら、教えて頂きたく思います。
最終的には送付するゲームが、SDL2.0でコンパイルを通るのを目標としています。
もちろんHello WorldのSDL2.0のコンパイル方法からでも非常に助かります。
ちなみに、私の環境はSDL&Microsoft Visual Studio .NET 2003のC++です。
参考資料としてゲーム付きの、全く整理されていない素人ソースコードを置いておきます。
RPG「ロマンシングステラバイザー v0.9」
http://yahoo.jp/box/ZithTU
よろしくお願い申し上げます。