東方弾幕作ってみた

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら

東方弾幕作ってみた

#1

投稿記事 by » 16年前

[nico]http://www.nicovideo.jp/watch/sm5012202[/nico]
弾幕製作の練習がてら正直者の死を作ってみました。本当はレーザーがあるのですがまだ作り方を理解していないので未実装です。
プログラム的には龍神録プログラミングの館30章の応用で製作しました。
画質がとことん悪いのは仕様・・・orz もう少し綺麗にとりたいなぁ

本家の正直者の死避けれないのでチートでよけてます(汗) 回れるわけが無い\(^o^)/

管理人

Re:東方弾幕作ってみた

#2

投稿記事 by 管理人 » 16年前

おぉ~素晴らしい♪
これは正当避けしても無理なのでは・・w

動画はエンコードしてからあげてます?
エンコードせずにあげると勝手にあっちで低画質にエンコードされてしまいます。
キャプチャはDxtoryやDxRecで撮ればキレイに取れますよ。
それなりにスペック高いPCじゃないと無理ですが。
後はflvのOn2VP6かmp4に変換すればOKです。

ニコニコの高画質化についてはこういうところが参考になるかもしれません。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q= ... =&aq=f&oq=

東方の弾幕をコピーするのって楽しいですよねw

Re:東方弾幕作ってみた

#3

投稿記事 by » 16年前

あーエンコードしてませんわw wmvのまま上げちゃいました。
初めて上げたのでドキドキですw
URLの内容参考にして高画質にしてみます!

管理人

Re:東方弾幕作ってみた

#4

投稿記事 by 管理人 » 16年前

初めは何かとドキドキしますよねw
ニコニコの高画質化は結構面倒なんですよね^^;
フリーソフトで高画質に出来るんですが、あれこれやらないといけないので。
高画質にするには
flvのOn2VP6かmp4
にする必要があります。
ただmp4はプレミアム会員だけだったと思います。
前者の方が後者より若干キレイですが、とんでもなくエンコードに時間かかります。
10分の動画に2時間とか。
mp4へのエンコードは上のリンク先の動画位なら4~5分で出来ます。
FlashCS3ってアドビのソフトありますよね。
あの体験版でもエンコード出来るので、もし環境そろえるのが面倒ならその体験版で
エンコードしてしまうという手もあります。
30日しか使えませんが。

array

Re:東方弾幕作ってみた

#5

投稿記事 by array » 16年前

おぉーwテンション上がりますねw

弾幕にあまり関係ないですけど、ステージ背景とかも自作だったりしますか?
結構クオリティー高いので羨ましいです^^

管理人

Re:東方弾幕作ってみた

#6

投稿記事 by 管理人 » 16年前

そういえば背景に継ぎ目見えますね。
画像のキャンパスサイズを縦に2倍し、
元の画像をコピーして上下に反転後、下にくっつけると
継ぎ目がそこまで目立たなくループできますよ。
上下のある画像だとおかしなことになりますが^^;

究極の初心者

Re:東方弾幕作ってみた

#7

投稿記事 by 究極の初心者 » 16年前

名前の「藍」に釣られた私は、ちょっと隙間まで行ってきます。

冗談はさておき、素晴らしいですね。
クオリティ高く、いい弾幕です^^

ちなみに・・・・・「正直者の死」は、名の通り、正直者は死ぬようにできてます。
回って避けるのは無謀過ぎますよ・・・・^^;

正直者の死のよけ方は、最小限の動きでいいです。
弾幕は、自機を囲むように出ますよね。
そして、自機狙いの弾が来ますね。
更に、レーザーが、左右から交互に出現します。
そのレーザーなんですが、出始めは当り判定はないです。

よけ方は、動かず、自機狙いの弾が来たら、横にチョン避け(レーザーが右から左へ流れるときは、右のほうに)
そして、レーザーが出たら、少し大きく、右横にチョン避け。
実質、レーザーにあたってるように見えますが、言ったとおり、出始めは当たり判定ありません。
よって、レーザーはぶつからず通り過ぎます。

そして、次はレーザーが、左から右に流れるので、左側にチョン避け。
レーザーが出たら少し大きく、チョンよけ。

これの繰り返しだけで、とれるスペカになってます。

考えられた弾幕ですよね~。
何気に「正直者の死」という、名前にあってる弾幕だと思います。

・・・・・余計な話だったかもしれませんが、本家はそういうよけ方になっております^^;

管理人

Re:東方弾幕作ってみた

#8

投稿記事 by 管理人 » 16年前

[nico]http://www.nicovideo.jp/watch/sm31787[/nico]
こんな風にあえてまわってたわけじゃないんですか?^^;

そんな避け方普通せんだろ!って避け方してる動画とか見るのもおもしろいですよねw
[nico]http://www.nicovideo.jp/watch/sm4118117[/nico]
[nico]http://www.nicovideo.jp/watch/sm4009589[/nico]

究極の初心者

Re:東方弾幕作ってみた

#9

投稿記事 by 究極の初心者 » 16年前

やっぱり、あえてそっちの方のことをしたんですかね?
私は、正規避けに対し、ネタ避けって呼んでますが。

>本家の正直者の死避けれないのでチートでよけてます(汗) 回れるわけが無い\(^o^)/

ってあったので、何も回らなくても・・・・ってちょっと思ったので^^;

究極の初心者

Re:東方弾幕作ってみた

#10

投稿記事 by 究極の初心者 » 16年前

さっき、アリスでグルグル回りながら気づいたんですが、たぶん、どれだけ本物に近いかって証明するためにあえて、回ったのかな~と思いました。
自機に反応して動くよーっていう証明のために。

確かに、あれは無理ですねw
よく思いついたし、よくできるなーって思いました。

あれはチートなしには回れません(ごく一部を除くw

>・・・・・余計な話だったかもしれませんが、本家はそういうよけ方になっております^^;

本当に、余計な話でしたね^^;
申し訳ありませんでした。

管理人

Re:東方弾幕作ってみた

#11

投稿記事 by 管理人 » 16年前

いや、こちらこそ折角の投稿を否定するようなコメント失礼しました^^;
藍さんがおこしになるの待ちましょうw

Re:東方弾幕作ってみた

#12

投稿記事 by » 16年前

今の今までバイトで帰ってきてみてみたらびっくりです!こんなにレスしてもらえてるとは(^^;

>>arrayさん
ステージ背景はフリー素材のマップチップをつなげて作りました。私には絵をかける技術がないのでw

>>管理人さん
継ぎ目・・・ ばれた!\(^o^)/なるほどそんなやり方があるとは明日やってみよう。

>>究極の初心者さん
藍 スキマに先に入って藍様のところにいくのは私です!
>クオリティ高く、いい弾幕です^^
いや~ここで勉強して作っただけなのでクオリティはまだまだです(汗)
>そのレーザーなんですが、出始めは当り判定はないです。
そうなんです!その遅れるあたり判定が曲者でレーザーを実装するのを渋っている理由ですw


さてさて、本題のなぜこの避け方をしているのか?
1ネタ 2本物の再現度 の以上2つの要素からできあがっています
やっぱり正直者の死を再現したら回らないとね!というわけでした

レスをしてくださった皆さんありがとうございました。m(_ _)m創作意欲が湧き上がってきます!




おまけ
実はレーザーを抜けばそこまで難しくなかったりします。ケロちゃん風雨に負けずの上のウネウネ弾幕の計算の
応用でいけると思いますというか、私はそこから応用したので・・・
気が向いた方は一度チャレンジしてみてわ・・・?

管理人

Re:東方弾幕作ってみた

#13

投稿記事 by 管理人 » 16年前

またこんな時間にそういう事を言うと・・・。(続

管理人

Re:東方弾幕作ってみた

#14

投稿記事 by 管理人 » 16年前

作ってしまうじゃないですか・・。
で、出来たんですが、ムービーメーカが言う事聞かないので動画の投稿は明日帰ってからにします;
・・ってバイトがあるのにもうこんな時間?!(´Д`;

こちらの番外3章に入ってるのでよければどうぞ
http://l.huu.cc/rp/zip/project2.zip

こめかみ

Re:東方弾幕作ってみた

#15

投稿記事 by こめかみ » 16年前

あああ、なんか面白そうなことやてるよー。
さっさと課題終わらせなきゃ

管理人

Re:東方弾幕作ってみた

#16

投稿記事 by 管理人 » 16年前

動画アップしました。どうぞ^^
[nico]http://www.nicovideo.jp/watch/sm5020513[/nico]
どれ位再現できているか解りませんが、とりあえずまわろうと努力してみました・・w
レーザーの初期位置は動画ではわかりにくいですが、この辺はわりかしリプレイを見ながら
忠実にやったつもりです。


>>こめかみさん
是非回れる弾幕作って下さいw

Re:東方弾幕作ってみた

#17

投稿記事 by » 16年前

/(^o^)\ナンテコッタ おきたら完成版ができてる!!!

高画質で投稿しなおそうかと思ったけどこれは別の弾幕を作ろう そうしよう^p^

次はアレにしようw アレを言うと管理人さんなら先に作れそうなのでアレは内緒ですw

初心者

Re:東方弾幕作ってみた

#18

投稿記事 by 初心者 » 16年前

見ました。
これ作るのにどれ位時間かかるものなんですか?

Re:東方弾幕作ってみた

#19

投稿記事 by » 16年前

>>初心者さん
私のレーザー無しで単純に弾幕だけ作るなら3~4時間ほどで作りました。
管理人さんは2時間ほどで作ってそうですねー

キャラやら音楽やらあわせるのにもう少し時間を使ってます。

lbfuvab

Re:東方弾幕作ってみた

#20

投稿記事 by lbfuvab » 16年前

綺麗にリプレイを撮るための良い動画発見したのでお知らせしときます。
[nico]http://www.nicovideo.jp/watch/sm2886422[/nico]

管理人

Re:東方弾幕作ってみた

#21

投稿記事 by 管理人 » 16年前

う~んと、私は20分位ですかね^^;
自分の作ったプログラムですし、このプログラムで数百種類も作ったのでさすがに慣れました^^;
今回は忠実にする為に座標や時間の調整に10分位それからかけたかもしれません。
問題なのはエンコードで、うちのムービーメーカーが言う事聞いてくれずに朝方ずっと悩んでました・・。
windows mediaのプロファイルエディタで設定作ってもムービーメーカーに項目が出てこないのでずっと悩んでました。
今も出てきません・・。謎です・・。
なのでニコニコはピンボケな動画になってます;

>lbfuvabさん
あ~それは丁度同じ理論を御津凪さんと話していたところでした。
ゲーム自体にそういうリプレイキャプチャ機能つけたらいいんじゃないかって。
でもフレームレートを遅らせて後で早くすると効果音などの音声がおかしなことになるんですよね;
ユーザーが自分でする分には動画とって、次にもう一度通常速度で音声をとって動画は2倍にして音声とくっつけるって方法で出来そうですが途中微妙に処理オチとかしたら困りますね;
う~ん、良い方法は無いものか・・。
AVIのデータをプログラムで作ってしまえばいいのかも・・。

御津凪

Re:東方弾幕作ってみた

#22

投稿記事 by 御津凪 » 16年前

> AVIのデータをプログラムで作ってしまえばいいのかも・・。

リプレイ情報を利用して、
・録画は毎フレーム必ず撮る
・録音は敵や弾の移動・描画を行わないようにして極力処理落ちを無くして、その状態で録音する

とすれば可能…なのですが、
録音時の移動・描画処理を切り落とす処理を組み込むのが、
完成版から修正する場合、これは現実的ではないですね。

Re:東方弾幕作ってみた

#23

投稿記事 by » 16年前

新作できた!けどバイトで録画までできなかった\(^o^)/オワタ

そのうちに今度は高画質にしてあげたいと思います。

今回は紅魔から~ まだまだ時間かかるけど弾幕作るのは楽しいですね!

初心者

Re:東方弾幕作ってみた

#24

投稿記事 by 初心者 » 16年前

20分!
そんな簡単なもんだったんですか。
それなら作ってみたいな

究極の初心者

Re:東方弾幕作ってみた

#25

投稿記事 by 究極の初心者 » 16年前

>管理人さん

仕事早いですねw
それと完全にこちらに落ち度がありましたね。
普通に考えて、正規避けを知らず、ネタ避けしか知らない。通常ありえないですね^^;
親切心のつもりでしたが、誤解を招く発言をしてしまい、申し訳ありませんでした。
ちょっと考えてから、書き込むようにしますねm(_ _)m


>藍さん

>いや~ここで勉強して作っただけなのでクオリティはまだまだです(汗)

逆を言えば、ここで勉強すればこのくらいは出来るようになるよ!ってことなんですよね・・・・。
ん~・・・シューティングはあまり作る気なかったけど、興味が出てきちゃいますねw
まぁ、やるにしてもまだ先の話なのですが・・・。
紅魔ってことは・・・・・もう、レミリアのあの弾幕しか思いつかないw
期待してますね^^

array

Re:東方弾幕作ってみた

#26

投稿記事 by array » 16年前

>> 管理人さん
> う~んと、私は20分位ですかね^^;
ワラタww 自分は3時間で作れるかな~と思ったところに20分とは・・・流石ですねw

>> 藍さん
次は、私も同じのに挑戦させてもらうかもです^^
どんなのにしろ1日はかかりそう・・・orz

管理人

Re:東方弾幕作ってみた

#27

投稿記事 by 管理人 » 16年前

>>藍さん
そろそろバイト終わる頃ですかね?
お疲れ様ですw
動画楽しみにしておきますw

>>御津凪さん
次回作には是非リプレイキャプチャ機能つけたいですねw

>>究極の初心者さん
いえいえ、親切な投稿に横から口を挟んで失礼しました^^;

>>arrayさん
下手でも1400時間も同じプログラム見てたら・・^^;
ぐにゃぐにゃ弾はEXステージで作ったことあるので、作りやすかったですしね。
弾はファンタズムで使った奴のふち白くしてへちゃげさせただけですw
弾幕作るのは楽しいですよね^^
難しそうな弾幕ほど完成したとき嬉しいですよね♪
ただ深弾幕結界だけはもう作りたくないです・・w

Re:東方弾幕作ってみた

#28

投稿記事 by » 16年前

藍さんの動画拝見させて頂きました。

紅魔卿しか持っていないので実際避けた事はないんですが(どのみち避けようとしても心が折れそうなので辞めますが^^;)、
なかなか鬼畜な弾幕ですね。
これを2~3時間で作ったとは、、、いやぁすごいですね。
ケロちゃんからの応用とはいえ、そこから短時間でこの形にもっていくのは個人的な感想としては「早っ!そしてクオリティ高!」という感じですね。
まだまだ色々作るようなので、楽しみにしています。
私は弾幕を避けるより眺めて楽しむ(STGが苦手ともいう。。。)方なので、こうして公開されるのを眺めているだけで満足ですw

ところで管理人さんはこれを20分ですか、、、もはやさすがとしか言いようがありません^^;

ちなみになんですが、私はニコニコに動画をアップする時は「mencoder」というのを使用してFLVへ変換しています。
どこを読んで導入したのかも忘れましたが(恐らくWikiだったと思いますが)、
うちの平凡なスペックのノートPCでもあまりエンコードに時間もかからないですし、
結構高画質です。たまにしか使わないので目安的なエンコード時間が分からないのですが。。。
もし既出でしたら申し訳ないです。

管理人

Re:東方弾幕作ってみた

#29

投稿記事 by 管理人 » 16年前

是非妖々夢だけはやって下さいw
ネットで売ってないんですかね~?
多分ヤフオク見たらあると思いますよ。
mencoderで変換出来るのはOn2VP6ですか?
エンコに時間がかからないということは、昔のflv・・?

lbfuvab

Re:東方弾幕作ってみた

#30

投稿記事 by lbfuvab » 16年前

エンコはaviutlでmp4が早くて綺麗に仕上がりますよ。


#2時間とか20分だけであのクオリティってとんでもなくジェバンニですねwww

管理人

Re:東方弾幕作ってみた

#31

投稿記事 by 管理人 » 16年前

私もいつもAviUtlでmp4にしてます。やっぱあのエンコの速さと使いやすさはいいですよね。
ただどうしても「高画質」にはなっても「神画質」と呼ばれる画質にならない・・。
プレミアム会員の800Kbpsにしても。
高画質化系のHPみたら「中間ファイル」を作れとかよく書いてありますが、
wmvやAviからmp4にしたんじゃきれいにエンコ出来ないんですかね~?
時々東方のリプレイでめちゃくちゃキレイな動画ありますけど、一体あれはどうやってるんだろう・・。

管理人

Re:東方弾幕作ってみた

#32

投稿記事 by 管理人 » 16年前

ありました。上で言ってたリプレイのキレイな奴です。
途中小さな文字が出てくるのに全くつぶれてない・・。

[nico]http://www.nicovideo.jp/watch/sm2663475[/nico]

とても同じH.264とは思えません。
・・で「神画質」で検索したらこんなキレイな動画もありました^^;

[nico]http://www.nicovideo.jp/watch/sm1283816[/nico]

lbfuvab

Re:東方弾幕作ってみた

#33

投稿記事 by lbfuvab » 16年前

>ただどうしても「高画質」にはなっても「神画質」と呼ばれる画質にならない・・。
ん~、640x480から512x384の変換時にうまく縮小できていないとかですかね?
私はavisynthでLanczosResizeを良く使いますが・・・(avisynthだと応用が利くので色々と楽)

#もしかして1passでエンコしてますか?それなら2passにすると綺麗になりますよ。

Dixq (管理人)

Re:東方弾幕作ってみた

#34

投稿記事 by Dixq (管理人) » 16年前

あ~その可能性はありますね。
いっそのこと640x480で上げた方がいいんですかね~?
エンコは2パスです。

avisynthですか、なるほど。このソフトでもmp4に変換出来るんですか?

lbfuvab

Re:東方弾幕作ってみた

#35

投稿記事 by lbfuvab » 16年前

avisynthは動画編集スクリプトです。
なのでエンコはaviutl等を使う事になります。

Dixq (管理人)

Re:東方弾幕作ってみた

#36

投稿記事 by Dixq (管理人) » 16年前

ふむふむ、そうでしたか。
これだけニコニコも需要が出てきたんですから、誰かが
簡単に理想のエンコードが出来るようなソフトフリーで出してくれてもよさそうなんですけどねぇw

ところで藍さんはまだバイト中・・?w

Re:東方弾幕作ってみた

#37

投稿記事 by » 16年前

絶賛動画編集に悪戦苦闘中 変換悪戦苦闘時間>>>>弾幕製作時間 \(^o^)/

Dixq (管理人)

Re:東方弾幕作ってみた

#38

投稿記事 by Dixq (管理人) » 16年前

それわかりますw
ホントに動画の編集や変換って色々とうまく行かない事ありますよね~・・;

Re:東方弾幕作ってみた

#39

投稿記事 by » 16年前

[nico]http://www.nicovideo.jp/watch/sm5038438[/nico]

やっと、やっと!新作アップできたあああ

前よりは画質まっしですがまだまだ低画質 高画質化難しすぎる

内訳 弾幕製作4~5時間 動画変換6時間以上・・・orz

Dixq (管理人)

Re:東方弾幕作ってみた

#40

投稿記事 by Dixq (管理人) » 16年前

お~キレイだ~^^
いや~紅魔郷の弾幕はレーザーとかで見せる弾幕じゃなく、
なんていうか純粋な美しさって感じがありますよね~♪
しかしEX弾幕がくると思ってたのに3面弾幕とは意外でしたw
いいな~また紅魔郷やりたくなります♪

今度これ作って下さいよ^^w
[nico]http://www.nicovideo.jp/watch/sm955356[/nico]
6:26~

何時間もかかりそう・・w
角度が1度くるっても無理ゲー弾幕になりかねない弾幕ですね~w

array

Re:東方弾幕作ってみた

#41

投稿記事 by array » 16年前

おおー東方弾幕に詳しくないので、かなり参考になります。綺麗ですね。

ちゃっかり、背景も修正され(た?)てて繋ぎ目探したけど分かりませんでしたw

ちなみに私が初めてニコニコにアップした時は動画変換方法調べるのに丸1日
変換時間1時間以上かかった記憶がありますw

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る