ページ 11

coutがあいまい?

Posted: 2015年2月21日(土) 23:04
by 北猫
現在C++を基礎から勉強しようとロベールのC++入門講座という本で勉強しております。

この本のサンプルプログラムで次のようなプログラムがあります。

コード:

#include <iostream>
using namespace std;

int main(void) {
	char hello[] = "Hello!";
	hello[4] = '\0';

	cout << "「" << hello << "」を文字コードに変えると" << endl;

	for (int i = 0; hello[i] != '\0'; i++) {
		cout << (int)(unsigned char)hello[i] << ",";
	}
	cout << 0 << endl
			<< "になります。" << endl;

	return 0;
}
このプログラムをコンパイルするとエラー0となるのですが、IDE上だと赤の波線がcoutの部分に表示されており、
「Error:"cout"があいまいです」と表示されます。
コンパイル後に実行しても特に問題なく動作するのですが、これはIDEの設定が何かおかしいのでしょうか?
IDEはVS2013を使用しています。

Re: coutがあいまい?

Posted: 2015年2月22日(日) 16:06
by nullptr
IDEを再起動してみてください。

なお、IntelliSenseという機能がエディタ上にそれらを表示するのですが、しばしばコンパイラの結果と違ったりします。
コンパイルが通るのにIntelliSenseはエラーを出していることは結構あるので、あまり気にしなくてもいいと思います。

Re: coutがあいまい?

Posted: 2015年2月22日(日) 18:44
by 北猫
あまり気にしなくてもよさそうですね。
ありがとうございました。