学校の課題
Posted: 2008年10月16日(木) 11:12
a[10],b[10],c[20]をint型の配列とする。a[/url],b[/url]にそれぞれ10個ずつの整数を昇順に入力し、それらを併合した結果をc[/url]に格納し、出力するプログラムを作成。
わかる限り、書いてみたのですが、どうもうまくいきません。
どなたか、解説していていただけますでしょうか?
#include<stdio.h>
#include<math.h>
#define N20
int main(void)
{
int a[10];
int b[10];
int c[20];
int i,j,n,l,m,w;
int temp1;
n=10;
printf("aに10個のデータを入力\n");
for(i=0;i<9;i++)
{
printf("aにデータを入力\n",i+1);
scanf("%d",&a);
}
for(i=0;i<9;i++)
{
for(n=i+1;n<10;n++)
{
if(a[n]>a)
{
temp1=a[n];
a[n]=a;
a=temp1;
}
}
}
printf("ソート結果\n");
for(i=0;i<10;i++)
{
printf("%d\n",a);
c=a;
}
for(j=0;j<9;j++)
{
for(l=j+1;l<10;l++)
{
if(b[[/url]>b[j])
{
temp1=b[[/url];
b[[/url]=b[j];
b[j]=temp1;
}
}
}
printf("ソート結果\n");
for(j=0;j<10;j++)
{
printf("%d/n",a[j]);
c[10+j]=b[j];
}
for(m=0;m<19;m++)
{
for(w=m+1;w<20;w++)
{
if(c[m]>c[w])
{
temp1=c[m];
c[m]=c[w];
b[w]=temp1;
}
}
}
printf("ソート結果\n");
for(w=0;w<20;w++)
{
printf("%d\n",a[m]);
}
return 0;
}
わかる限り、書いてみたのですが、どうもうまくいきません。
どなたか、解説していていただけますでしょうか?
#include<stdio.h>
#include<math.h>
#define N20
int main(void)
{
int a[10];
int b[10];
int c[20];
int i,j,n,l,m,w;
int temp1;
n=10;
printf("aに10個のデータを入力\n");
for(i=0;i<9;i++)
{
printf("aにデータを入力\n",i+1);
scanf("%d",&a);
}
for(i=0;i<9;i++)
{
for(n=i+1;n<10;n++)
{
if(a[n]>a)
{
temp1=a[n];
a[n]=a;
a=temp1;
}
}
}
printf("ソート結果\n");
for(i=0;i<10;i++)
{
printf("%d\n",a);
c=a;
}
for(j=0;j<9;j++)
{
for(l=j+1;l<10;l++)
{
if(b[[/url]>b[j])
{
temp1=b[[/url];
b[[/url]=b[j];
b[j]=temp1;
}
}
}
printf("ソート結果\n");
for(j=0;j<10;j++)
{
printf("%d/n",a[j]);
c[10+j]=b[j];
}
for(m=0;m<19;m++)
{
for(w=m+1;w<20;w++)
{
if(c[m]>c[w])
{
temp1=c[m];
c[m]=c[w];
b[w]=temp1;
}
}
}
printf("ソート結果\n");
for(w=0;w<20;w++)
{
printf("%d\n",a[m]);
}
return 0;
}