ページ 11

3Dでの加算合成がうまくいかない

Posted: 2014年12月14日(日) 23:09
by なまこ
こんにちは、私は今3Dのゲームを作っています。

エフェクトとしてパーティクルを使っているのですが、カメラを動かすと加算合成がうまくいきません。

たぶんパーティクルの描画の順番などがおかしいことが原因だとは思うので、最初はカメラとの距離が遠い順番に描画をするようにしてみたのですが、いまいちうまくいかなかったです。

なにかいい方法はないでしょうか。

Re: 3Dでの加算合成がうまくいかない

Posted: 2014年12月14日(日) 23:12
by h2so5
http://dixq.net/board/board.html
※回答者が困る質問例※

「ゲーム作っているのですが、うまく作れません」
「コンパイルしたのですが、うまくコンパイルできません」
この手の質問はよく回答に困ります。
しっかり取り組んだことと、何に困っているか、自分の理解レベルはどれ位なのかを明確にして下さい。
コンパイルエラーの質問の場合、エラーメッセージをコピペするのは最重要です。

はい、すみません

Posted: 2014年12月14日(日) 23:18
by なまこ
何に困っているか
カメラを動かしたり、向きを変えると加算合成がうまくいかない

取り組んだこと
パーティクル(白い丸の画像)を用いてエフェクトを作成している
遠いものから描画するようにしてみたりもしたが、いまいち加算合成がうまくいかない

自分の理解レベルはどれ位か
シェーダーはさっぱりわからない

Re: はい、すみません

Posted: 2014年12月15日(月) 09:39
by MoonGate
「うまくいかない」ではさっぱりわかりません。

「期待する結果」と「実際の結果」を目に見える形(画像であったり、再現できるソースコードであったり)で提示しましょう。