計算のタイミングについて
Posted: 2008年10月19日(日) 11:13
どうしても分からないのでお願いします。
最後まで行ったら時間が1step進むというプログラムをfor文で1000step行うのですが,
そのプログラムの中で2回違うタイミングで計算させたいことがあります.具体的には20stepごと(20,40,60...)にプログラムAを実行,その20step後(40,60,80...)にプログラムBを実行(言い換えると, プログラムAの実行後20steo後をプログラムBで計測)したいのですが, 書き方が分からなくて困っています. 以下のように考えたのですがこれだとBが実行されないようです.
for(;;){
if step = 20 + 20 * t ならA実行
if step = 40 + 20 * t ならB実行
stepを1上げる
20回に1回tを1上げる
}
アドバイスよろしくお願いします.
最後まで行ったら時間が1step進むというプログラムをfor文で1000step行うのですが,
そのプログラムの中で2回違うタイミングで計算させたいことがあります.具体的には20stepごと(20,40,60...)にプログラムAを実行,その20step後(40,60,80...)にプログラムBを実行(言い換えると, プログラムAの実行後20steo後をプログラムBで計測)したいのですが, 書き方が分からなくて困っています. 以下のように考えたのですがこれだとBが実行されないようです.
for(;;){
if step = 20 + 20 * t ならA実行
if step = 40 + 20 * t ならB実行
stepを1上げる
20回に1回tを1上げる
}
アドバイスよろしくお願いします.