openCV

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
openCV1111

openCV

#1

投稿記事 by openCV1111 » 10年前

openCVを使って画像を歪ませるにはどうしたらいいでしょうか?

sinやcosを使って波形型に歪ませたいです。。。。

アバター
usao
記事: 1889
登録日時: 12年前
連絡を取る:

Re: openCV

#2

投稿記事 by usao » 10年前

曖昧すぎます.

(手順1)
出力画像(歪んだ画像)の各座標(dx,dy)が,元画像のどこに対応するのか,という対応関係を明確にしてください.
すなわち,元画像上の座標(sx,sy)について
・sx = f( dx,dy )
・sy = g( dx,dy )
という変換式を用意.

(手順2)
変換式にしたがって,座標を変換すればいいです.
出力画像の全ての画素について,
 その画素の座標(dx,dy)に対応する(sx,sy)を求め,
 元画像上の位置(sx,sy)の色で出力画像の画素を塗る
ということをすればいいです.
(OpenCVでは cv::reamp(), cvRemap() という関数がこのことに使えます.)

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る