ページ 11

SEOにおいて、htmlのid属性は重複URLのペナルティになるでしょうか。

Posted: 2014年11月25日(火) 12:04
by abc-programming
SEOにおいて、htmlのid属性は重複URLのペナルティになるでしょうか。


http://example.com/は数百ページのメディアです。

http://example.com/index.html

たとえば上記ページ内には、<p id="bottom"></p>、<p id="top"></p>のような要素があるとします。

そして、上記ページは、被リンクを下記の3パターンで受けているとします。内部リンクも外部リンクもあります。内部リンクの一つはサイドメニューの位置にあるので、数百の発リンクをすることになります

<a href="http://example.com/index.html">サンプル</a>
<a href="http://example.com/index.html#bottom">サンプル</a>
<a href="http://example.com/index.html#top">サンプル</a>


htmlのid属性は大丈夫なのかなと思っていますが、経験がなく、よくわかりません。
「このページのトップに戻る」というようなものをよく見るので、大丈夫だろうとは思っていますが、id属性ではなくjavascriptでそのような操作をしているものもあるようです。

(wordpressのキャッシュプラグインが生成するキャッシュ用のURLはペナルティの対象になるようです。)

よろしくお願い申し上げます。

Re: SEOにおいて、htmlのid属性は重複URLのペナルティになるでしょうか。

Posted: 2014年11月25日(火) 14:11
by h2so5
ここにはペナルティにならないと書いてありますが、真偽は不明です。
http://webmasters.stackexchange.com/que ... -by-google