ARToolKitを使用した研究を行うことになり、その中でモデルの表示をした後に、画面上に日本語で文章やテキストが表示出来るようにしなければならなくなりました。
printfを使い文字を表示させようと試みたのですが、カメラウィンドウではなく、同時に表示されるコマンドプロンプト上に文字が表示されます。カメラウィンドウに、モデルと一緒に文字を表示するにはどのようにしたらいいのでしょうか?あまりこういったものに触れたことがなく、始めたばかりの初心者なのでわからないことが多いのですが、よろしければご教授お願いいたします。
カメラウィンドウ内での文章表示について
Re: カメラウィンドウ内での文章表示について
ARToolKitはGLUTを使っているのでGLUTの関数を使えばできると思います。
http://slis.tsukuba.ac.jp/~fujisawa.mak ... acter.html
http://slis.tsukuba.ac.jp/~fujisawa.mak ... acter.html