ページ 11

Openglに関しての質問です。

Posted: 2014年11月05日(水) 23:22
by puchimilk
 Openglについての質問です。
 glBegin(GL_QUADS)で四角形をオセロのように白と黒で交合に描画したいのですが、一つ一つソースを書くとすごく長くなってしまうので、もっと短く書く方法を探しています。どのような方法がありますか。一応glBegin(GL_QUADS)で書いたソースを載せておきます。

コード:

glDisable(GL_LIGHTING);
	glBegin(GL_QUADS);
	glColor3f(1.0, 1.0, 1.0); //白
	glVertex3f(1.0, 0.0, 0.0);
	glVertex3f(0.0, 0.0, 0.0);
	glVertex3f(0.0, 0.0, 1.0);
	glVertex3f(1.0, 0.0, 1.0);
	glVertex3f(-1.0, 0.0, 0.0);
	glVertex3f(-1.0, 0.0, -1.0);
	glVertex3f(0.0, 0.0, -1.0);
	glVertex3f(0.0, 0.0, 0.0);
	glColor3f(0.0, 0.0, 0.0); //黒
	glVertex3f(-1.0, 0.0, 1.0);
	glVertex3f(-1.0, 0.0, 0.0);
	glVertex3f(0.0, 0.0, 0.0);
	glVertex3f(0.0, 0.0, 1.0);
	glVertex3f(0.0, 0.0, 0.0);
	glVertex3f(0.0, 0.0, -1.0);
	glVertex3f(1.0, 0.0, -1.0);
	glVertex3f(1.0, 0.0, 0.0);
	glEnd();


Re: Openglに関しての質問です。

Posted: 2014年11月06日(木) 00:23
by h2so5
関数化してはどうでしょうか。