配列で困っています。
Posted: 2014年11月02日(日) 15:03
C言語の入門を勉強しています。
とても初歩の初歩なのですが、意図した答えが出ません…。
int型の配列(5つの要素)に、順番に0,2,4,6,8を代入し、初めの要素から順番に中身を表示するプログラムを作成したいんですが、
コンパイルして実行すると「0 2 4 6 2365192」となり、8番目の出力がよくわからない数になってしまいます。
どうしてこのような結果になるのか、教えて頂けませんか?
よろしくお願いします。
とても初歩の初歩なのですが、意図した答えが出ません…。
int型の配列(5つの要素)に、順番に0,2,4,6,8を代入し、初めの要素から順番に中身を表示するプログラムを作成したいんですが、
コンパイルして実行すると「0 2 4 6 2365192」となり、8番目の出力がよくわからない数になってしまいます。
どうしてこのような結果になるのか、教えて頂けませんか?
よろしくお願いします。