ページ 11

16進数のstringを整数に変換

Posted: 2014年10月24日(金) 23:30
by 431
もしかしたらすごく初歩的な質問なのかもしれません。
暗号を学んでいるのですが、ハッシュ関数でハッシュ値を計算し色々と弄るプログラムを作成しようと思っているのですが、このハッシュ値出力がstring型で出てきます
この16進数のstringを多倍長ライブラリを使用し整数に直したいのですが、色々調べましたが方法がわかりません。
方法あるいは参考になるサイトを教えてください。
開発環境はVisual C++ 2010、使用するライブラリはMPIRです
よろしくお願いします

Re: 16進数のstringを整数に変換

Posted: 2014年10月25日(土) 00:32
by みけCAT
MPIR 2.6.0のDocumentationによると、
mpz_set_strという関数で16進数の文字列から整数が作れそうです。
C++のstd::string型のデータから変換する場合、第二引数はhoge.c_str()のようにしてください。(hogeはstd::string型の変数)

※テストしていません

Re: 16進数のstringを整数に変換

Posted: 2014年10月25日(土) 00:39
by 431
ありがとうございます!
土日に用事があり、今日までにひと段落したかったのですごく助かりました
何とか動くプログラムが作れました